食ZENラボコンセプト
『食善×食禅×食膳×食前』

食に善い活動、食による禅(自分と向き合う)、
膳で彩る食、食べる前に活用する食の情報サイト

季節レシピはこちら

<琉球・沖縄料理特集>

おうちでちむどんどんレシピを公開☆
取り入れやすい♪親しみ編
琉球・沖縄を味わう♪探究編

料理特集はこちら

様々なアプローチから食生活を豊かにする

体の不調・体調別、感情別、五感別、栄養別、食材別、色彩・うつわ別、四季・行事別等
感性×栄養×生活の観点で食生活を楽しく豊かにするレシピ・コラム情報発信

食コラム一覧

食の悩み解決・食生活を豊かにする食ZENラボへようこそ!

食ZENラボは、今までのレシピ・食情報サイトとは一味違う新しい切り口で、食生活を豊かにするプラットフォームです。
食の悩みや五感を刺激する食、彩り豊かな食等の知識共有により豊かな生活の実現に貢献します!
栄養面を考慮された料理、季節感のある農産物や地域食材のレシピやコラムをお楽しみ下さい♪

会員登録されますと、プレミアム記事の閲覧、お気に入りレシピの保存、会員専用レシピ閲覧、食生活を豊かにする情報を受け取れます。

二十四節気:穀雨 七十二候暦(4月25~29日頃) :霜止んで苗出ず(しも やんで なえいず)
旬の野菜:よもぎ  旬の魚介:いとより  旬の味覚:草餅
草餅の材料になるモチグサという別名をもつ「よもぎ」。沖縄ではフーチバーと呼ばれます。
旬は4~8月で、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で薬味・薬草として重宝されています。
レシピ名(検索):『島野菜フーチバー(ニシヨモギ)の万能ジェノベーゼソース♪レシピ動画』
や『島野菜フーチバー(ニシヨモギ)とタンカンの簡単マフィンレシピ動画』はいかがですか?

今回のZENの訓え:【旬を感じ、四季折々の自然の営みや恵みに感謝する】

無料会員登録

新着コラム

栄養士・ミールパートナーによる食生活を豊かにするコラムです。ぜひご覧ください♪

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ゴーヤーと豚肉のさっぱり黒酢炒め【みんなの推しレシピ】

  2. 島人参のきんぴら〈沖縄県レシピ〉□栄養表示□

  3. お出汁で食べるお手軽和風パスタ♪【みんなの推しレシピ】

  4. 自家製塩麹♪沖縄の塩(マース)を使用【管理栄養士レシピ】

  5. 塩こうじ鶏鍋*ごくごく飲める極上スープ【料理/食文化研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ふわふわ食感の雲パン♡

  2. 島野菜ンスナバー(フダンソウ・スイスチャード)の簡単カラフルナムル♪レシピ動画

  3. モリンガパウダーの米粉フィナンシェレシピ動画*贈り物にも♪

ピックアップコラム

  1. 食品ロス削減に向けて家庭で取り組めること【管理栄養士コラム】 

  2. シークヮーサーの魅力と栄養・効能

  3. 『拒食症-摂食障害』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】