☆7月15日マンゴーの日☆
沖縄県では6月~8月にマンゴーの収穫が最盛期を迎えます。 沖縄県農水産物販売促進協議会にて『7月15日』をマンゴーの日として制定しました。 甘くてジューシーなマンゴーで南国を感じてみませんか。



レシピ数
1,052レシピ
食ZENラボは、今までのレシピ・食情報サイトとは一味違う新しい切り口で、食生活を豊かにするプラットフォームです。
食の悩みや五感を刺激する食、彩り豊かな食等の知識共有により豊かな生活の実現に貢献します!
栄養面を考慮された料理、季節感のある農産物や地域食材のレシピやコラムをお楽しみ下さい♪
会員登録されますと、プレミアム記事の閲覧、お気に入りレシピの保存、会員専用レシピ閲覧、食生活を豊かにする情報を受け取れます。
二十四節気:小暑 七十二候暦(7月7~11日頃) :温風至る(おんぷう いたる)
旬の野菜:沖縄の夏野菜 旬の魚介:こち 旬の行事:ほおずき市
ゴーヤー、とうがん、へちまなど夏バテに負けない沖縄野菜。ビタミンCが抜群に多く、カリウムも豊富で疲れを癒してくれます。
レシピカテゴリの『郷土・地域別-沖縄エリア』でレシピをご覧いただき、健康的なお料理を楽しんで下さい♪
また、沖縄島野菜のコラムも公開中です。(検索):『伝統的農産物「沖縄島野菜28品目」夏・通年野菜の特徴とぬちぐすいレシピ』
7月7日は七夕ですね☆彡短冊に願いをこめ、一夜を豊かにお過ごしください☆彡
レシピ名(検索):『バタフライピーの七夕ソーダ☆彡』はいかがですか?
今回のZENの訓え:【旬を感じ、四季折々の自然の営みや恵みに感謝する】
沖縄県では6月~8月にマンゴーの収穫が最盛期を迎えます。 沖縄県農水産物販売促進協議会にて『7月15日』をマンゴーの日として制定しました。 甘くてジューシーなマンゴーで南国を感じてみませんか。
さまざまなカテゴリーの中から人気の高いレシピがこちらです!
二十四節気の季節にあう美味しいレシピやおすすめの特集レシピを公開しています。ぜひご覧ください☆彡