簡単レシピ

炊飯器チャーシューレシピ♪簡単しっとりやわらか【管理栄養士レシピ】

調理時間
1時間
作りやすさ
初心者向け

今回ご紹介するのは、甘辛い味付けが食欲をそそる満足感バッチリ炊飯器でつくるしっとりやわらかチャーシューレシピ

調味液として使う材料のひとつは「はちみつ」です。
はちみつは豚肉を柔らかくする他、照りがつき見た目にも美味しさが感じられます。

炊飯器で加熱するので料理初心者の方でも簡単にお作りいただけます。
そのまま食べてもラーメンやご飯にのせても美味しくいただけるやわらかチャーシューをぜひ楽しんでくださいね☆

材料(1本400g分)

材料
分量
豚肩ロースブロック
1本(400g)
<つけダレ>
 
長ねぎ
10cm
しょうが(スライス)
1片
200ml
はちみつ
大さじ3
大さじ3
みりん
大さじ3
醤油
大さじ4

手順一覧

1

炊飯器につけダレの材料を全て入れて混ぜ合わせ、豚肩ロースブロックを入れて炊飯スイッチを押す(通常炊きモード)。

2

炊飯器で加熱後、深めのフライパンに1を移し、煮汁が半分程度になるまで煮詰める。豚肉を取り出し、さらにタレにとろみがつくまで煮詰める。

3

チャーシューをお好みの薄さに切り、煮詰めたタレをかけたら出来上がり♪

ポイント

タレと一緒に煮詰めることで、より肉の中まで味が染み込みます。ご飯と相性抜群のおかずです☆

炊飯器レシピ

炊飯器レシピはこちらも♪ 調理は炊飯器にポチッとお任せ









– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ばらずし*郷土料理<京都府レシピ>

  2. イナムドゥチ*沖縄郷土料理【みんなのレシピ】

  3. 春薬膳*エビと彩り野菜の韓国風海苔巻きキンパ【国際薬膳師レシピ】

  4. 柿ドレッシングでいただく”秋の味覚”柿サラダ【みんなの推しレシピ】

  5. りんごの米粉マフィン*栄養価計算あり【みんなのレシピ】

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ベーコンマスタードパイ*おやつやおつまみにも♪

  2. 鮭のソテー*イーチョーバー(フェンネル)爽やかサワーソース♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  3. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

ピックアップコラム

  1. 【腸活コラム】赤ちゃんの腸のベースをつくる4つのポイント

  2. 甘いものがやめられない女性のための発酵あんこの健康効果と作り方【薬剤師コラム】

  3. 琉球菓子の魅力・種類-現代の沖縄に伝わる-【沖縄料理研究家コラム】