みんなのレシピ

雪鍋*大根たっぷりポカポカみぞれ鍋!栄養価計算つき【みんなのレシピ】

レシピ投稿者:ニックネーム『岩本 悠紀』さんより
内科糖尿病甲状腺クリニックで管理栄養士/日本糖尿病療養指導士としてお勤めの岩本さんより、身体がポカポカ温まる寒い時期にピッタリな雪鍋レシピを投稿いただきました!いつもありがとうございます♪

■投稿者コメント■
冬野菜の代表的なお野菜である「大根」を使い、冷えた身体を温めてくれるお鍋をご紹介します♡
冬野菜は身体を温める物も多く、乾燥を防いでくれたり風邪などに抵抗する免疫力を高めてくれますよ。
寒い時期、身体を内側から温めて潤し、体調をととのえて元気にお過ごしくださいね!

□栄養価計算(推定値)
エネルギー250kcal 糖質20g 蛋白質28g 脂質20g 食物繊維6g 塩分2.2g

材料(2人分)

材料
分量
骨なし塩サバ
2切れ(200g)
片栗粉
大さじ1
味噌
小さじ1
生姜汁
1片分
大根(すりおろし)
1/2本
絹ごし豆腐
1/2丁
水菜
彩り程度
3カップ
料理酒
大さじ2
みりん
大さじ2
和風だしの素(顆粒)
小さじ1

手順一覧

1

鯖の身をスプーンで削ぎ取り、片栗粉・味噌・生姜汁を混ぜ、よくこねて、魚のすりみ団子を作る。

2

水3カップを鍋に入れて火にかけ沸騰したら、1を入れて、アクが出たら取り除く。
料理酒、みりん、和風だしの素を加える。

3

2に、少し水気を切った大根おろしを入れ、カットした豆腐も加えて、一煮立ちさせる。
水菜を添えて完成♪

編集後記

クリニックで管理栄養士/日本糖尿病療養指導士として活躍されている「岩本 悠紀」さん。
『糖質・栄養バランスを考えたごはんの提案』で、栄養価計算付きのお料理をInstagramにて発信されています。

今回ご紹介いただいたのは、たっぷりの大根おろしとで絹ごし豆腐で穏やかな白が心身を浄化してくれそうな「雪鍋」レシピ
北海道の雪化粧した雪山や白銀の世界を思い起こす雪鍋は、身体を温める生姜も入りぽかぽか身体を温めてくれるお鍋です♡

調味料もシンプルなので、スープまで丸ごと美味しくいただける寒い時期にピッタリのお鍋♪
岩本さん、いつも心身ともにポカポカする素敵なレシピを本当にありがとうございます!

■岩本 悠紀さんの投稿は、こちらからもご覧いただけます。と~っても綺麗なお料理写真や風景写真で、心が洗われますよ^^
Instagramアカウント名:yuki.color.11

雪鍋*大根たっぷりポカポカみぞれ鍋!栄養価計算つき【みんなのレシピ】-3

悠紀さんレシピ

岩本さんの他のレシピについては、こちらもどうぞご覧ください♪ いつもヘルシーで素敵なレシピを投稿いただきありがとうございます!











– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 手作りケチャップレシピ*トマトの旨みをぎゅっと濃縮♪

  2. 紅芋クリームの米粉パンケーキ♪乳製品不使用エディブルフラワーで華やかレシピ♡

  3. ほろ苦ゴーヤーの美肌カラフルマリネ【管理栄養士レシピ】

  4. 調理法・味付け変えて七変化!鶏むね肉活用法【みんなのレシピ】

  5. そら豆の冷製ムースレシピ:ぷるぷる食感♪

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)とタンカンの簡単マフィンレシピ動画♪

  2. パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画

  3. 島野菜シマナー(からしな)で*ご飯が進むお惣菜レシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. 薬機法など関連法令を踏まえた食の情報発信時のポイントと気を付けたい表現

  2. スパイスとハーブの嬉しい効果と役割~ひと振りで料理上手!お薦めレシピ紹介~

  3. 甘いものがやめられない女性のための発酵あんこの健康効果と作り方【薬剤師コラム】