郷土・地域別

スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

秋~冬にかけて旬のスターフルーツ、和名は「ゴレンシ(五斂子)」と言います。
輪切りにすると星型がとても可愛く、緑色から黄色に完熟するまで味の変化が楽しめる『見て楽しい、食べて美味しい♪』人気のフルーツ☆
カロリーが低く、ビタミンCが豊富で、ミネラルも含みます。

今回は、スターフルーツとよく合う玉ねぎと組み合わせ、フルーツサラダにしました☆
薄切りにしたスターフルーツのやさしい黄色が、白い玉ねぎをやさしく包む爽やか華やかサラダです♪

スターフルーツは完熟するにつれて星型の角から黒ずみエグみが出てくるので、角はとってあげましょう
玉ねぎサラダを作る時のコツは、繊維と逆に切ってお水に漬ける事。エグみや辛味が抑えられるので是非試してみて下さいね。

スターフルーツとよく合う鰹節粉末、昆布粉末を合わせましたが、昆布の粉末が手元に無い場合は鰹節粉末を小さじ2に増やして入れてもかまいません。
少ない材料で、とても華やかに仕上がるサラダ♪サラダを食べた後お皿に残るドレッシングも全部飲み干せるくらい美味しいですよ><

材料(3人分)

材料
分量
スターフルーツ
1個
玉ねぎ
1/2個
ブロッコリースプラウト
束にして親指分の太さ程
オリーブオイル
大さじ1
白ワインビネガー
大さじ1/2
小さじ1
鰹節粉末
小さじ1
昆布粉末
小さじ1

手順一覧

1

玉ねぎを繊維と逆に細切りにして、5〜10分水に漬ける。

2

玉ねぎを水に漬けている間に、スターフルーツをよく洗い、両端と星型の尖った先の部分を切り落とす(詳細は動画をご参照ください)。

3

スターフルーツの半分を輪切りに、残りはスライサーでスライスする。ブロッコリースプラウトを茎と葉の部分に切り分ける。

4

水気をよく切った玉ねぎをボウルに入れ、スライスしたスターフルーツ、ブロッコリースプラウトの茎の部分(葉は入れずに仕上げに散らす)、残りの材料を全て加えて混ぜ合わせる。

5

皿に輪切りにしたスターフルーツをのせ、4.で和えたサラダを立体的に盛り、上からブロッコリースプラウトの葉の部分を散らしたら出来上がり♪

スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画-写真1
スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画-写真2
– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画

  2. スペアリブ×季節野菜のオーブン焼き 漬けて焼くだけ♪【管理栄養士レシピ】

  3. 海ブドウとサーモンで海の幸サラダ*シークワーサードレッシング添え♪

  4. 夏野菜うどん♪冷やしおでんアレンジ【みんなのレシピ】

  5. 豆腐のショコラテリーヌ♡【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. くるま麩とリンゴのクリームチーズのせ*簡単スイーツ♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  2. 焼きヤマン(だいじょ)のわさび醤油サラダレシピ動画*沖縄島野菜♪

  3. モリンガパウダーの米粉フィナンシェレシピ動画*贈り物にも♪

ピックアップコラム

  1. 食品ロスをふせぐ!食材保存方法と長持ちさせるポイント【管理栄養士コラム】

  2. 『アトピー性皮膚炎』と栄養アプローチ【栄養カウンセリング事例・薬剤師コラム】

  3. 甘いものがやめられない女性のための発酵あんこの健康効果と作り方【薬剤師コラム】