夏場の日差しが非常に強くなる沖縄では、葉野菜にかわる夏野菜としてパパイヤは非常に重宝されています。シリシリ状態にしたものが市場などでも売られており、炒めたものは「パパイヤしりしりー」と言って夏場の代表的な料理として一般家庭にも浸透しています。
近年ではパパイン酵素というパパイヤ特有のタンパク質などを分解する酵素が話題になっており、その健康効果にも注目が高まっています。

今回はそのパパイヤをサラダで!生のパパイヤの栄養素を丸ごといただけます。切った時に出てくる白い汁はアクですので、軽く水にさらしてくださいね。

このサラダは、フライパンに油をひかずに、じっくり出てくる豚の脂のみで炒める事(コールドスタートという調理法です)。豚ひき肉からは脂がたくさん出てくるので、余分な脂は使わずにヘルシーに仕上げます。バジル半量を豚ひき肉と炒めて、豚ひき肉にもしっかりバジルの風味を付けます。
そして一番のポイントは、フライパンの中で春雨にしっかり調味料を吸わせる事!

食べる前にお皿の上で絞るライムも、爽やかな香りと酸味で食欲をそそります。ぜひお試しください♪

材料(約4人分)

材料
分量
豚ひき肉
150g
パパイヤ(千切り)
150g
ゴーヤー
40g
パプリカ
25g
バジル
1パック(約15g)
春雨
50g
ニンニク
1片
ライム
1/2個
【A】ナンプラー
大さじ2と1/2
【A】リンゴ酢
大さじ2
【A】きび糖
大さじ2
【A】ごま油
大さじ1と1/2
【A】鷹の爪(みじん切り)
小1個

手順一覧

1

パパイヤの皮と種を除き千切りに、ゴーヤー、パプリカもパパイヤと同程度の細さの細切りにする。パパイヤとゴーヤーはしばらく水にさらす。
春雨をボウルに入れ、お湯をかけて2分程置く。

2

フライパンに油をひかずに、豚ひき肉とみじん切りにしたニンニクを入れて、豚ひき肉をほぐしながら中火で火を通す。

3

豚肉に火が通ったらバジルの半量を加えて混ぜ、春雨と【A】の調味料を入れて、2分程炒める。

4

残りの野菜とバジルを入れたボウルに、3.を加えて全体を混ぜ合わせる。皿に盛り付け、ライムを添えたら出来上がり♪

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 半ごろし(ぼたもち・おはぎ)*郷土料理<長野県レシピ>

  2. ドラゴンフルーツシェイクレシピ*材料3つ甘くて栄養豊富♪

  3. かぼちゃのムース☆ハロウィンにもおすすめ<ハロウィンレシピ>

  4. 花火満開べっこう飴レシピ*食卓で夏の夜空を楽しむ♪

  5. ミヌダル(豚肉の黒ごま蒸し:琉球宮廷料理)【沖縄料理研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜シマナー(からしな)で*ご飯が進むお惣菜レシピ動画♪

  2. 島野菜ンスナバー(フダンソウ・スイスチャード)の簡単カラフルナムル♪レシピ動画

  3. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

ピックアップコラム

  1. 夏に食べたい食欲をそそるおすすめ食材【料理・食文化研究家コラム】

  2. 子どものためのブレインフード 脳・心・身体に良い食べ物【薬剤師コラム】

  3. スパイスとハーブの嬉しい効果と役割~ひと振りで料理上手!お薦めレシピ紹介~