郷土・地域別

おうちでターンムパイ(田芋:島野菜)*市販のパイシートでお手軽レシピ動画♪

「ターンム田楽(でぃんがく)」など、沖縄ではお祝いの席や年中行事に欠かせない『ターンム(田芋)』。

ココナッツオイルを加える事でなめらかさとコクがUPし、バニラエクストラクトのバニラの香り、レーズンのフルーツの甘みで、ターンムが洋風スイーツに大変身です♪

成形の詳細は、動画をご覧いただくとわかりやすいかと思います。
市販の冷凍パイシートを使うので、おうちでお手軽にお作りいただけますよ!
おうちでターンムパイ』どうぞお試し下さい(^^)

材料(8個分)

材料
分量
冷凍パイシート(市販)
4枚
田芋(ターンム:蒸かして皮を剥いたもの)
250g
きび糖
45g
ココナッツオイル
大さじ1
バニラエクストラクト
数滴
レーズン
20g
卵黄
1個

手順一覧

1

ふかして皮をむいたターンムを一口大に切る。

2

小鍋に、ターンムとターンムが浸るくらいのお水(分量外)、きび糖、ココナッツオイル、バニラエクストラクトを入れて煮詰める。
水分を飛ばすように混ぜ、全体にとろみが出てきたら火から下ろして冷まし、レーズンを加えて混ぜ合わせる。

3

オーブンを220度で予熱する。

4

パイシートを冷凍庫から取り出し、包丁で切れるくらいに柔らかくなったら、1枚を4等分に切る。残り3枚も4等分にして、計16枚の長方形を作る。
*わかりづらい場合は動画をご参照ください

5

16枚の内の半分、8枚に切り込みを入れて、空気穴を作る。
*わかりづらい場合は動画をご参照ください

6

クッキングシートの上に、切り込みの入っていないパイシートを並べ、2のターンム餡をのせ、さらに上から切り込みの入っているパイシートを重ねる。
*わかりづらい場合は動画をご参照ください

7

パイシートの端をフォーク等で閉じ、ハケで卵黄を塗る。
*わかりづらい場合は動画をご参照ください

8

220度に予熱したオーブンで10分焼き、さらに180度に下げて15分焼いたら出来上がり♪

おうちでターンムパイ(田芋パイ)*市販のパイシートで簡単レシピ♪-1

田芋レシピ

田芋を使った他のレシピについては、こちらもどうぞご覧ください♪




島野菜スイーツレシピ

島野菜を使ったスイーツレシピはこちらもどうぞ♪

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ふたたびだんご*郷土料理<宮崎県レシピ>

  2. 山芋とオクラのねばとろみそ汁<管理栄養士レシピ>

  3. YOKOHAMADry濱のトマトとにんにくのパスタ♪【みんなの推しレポ】

  4. パインとさつまいも煮♪ついつい食べすぎちゃう【みんなの推しレシピ】

  5. 海老とアーモンドのコチュマヨ炒め☆

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)とタンカンの簡単マフィンレシピ動画♪

  2. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

  3. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

ピックアップコラム

  1. 薬膳から学ぶ*冬の体と食と健康3つのポイント【国際薬膳師コラム&レシピ】

  2. 乾燥肌の予防と対策・必要な栄養素とは?【薬剤師コラム】

  3. 食品ロスをふせぐ!食材保存方法と長持ちさせるポイント【管理栄養士コラム】