沖縄の柑橘類 シークヮーサーは9月~12月が旬。
沖縄方言で「シー」すっぱい、「クヮーサー」食べさせる、を意味します。

シークヮーサーにはフラボノイドのノビレチンが多く含まれ、近年の研究では、ノビレチンが病気予防の効果があると期待され、沖縄県内外から注目の果物

このノビレチンは、皮部分に多いことから、今回は皮も使用したレシピご紹介します。
香りでリラックス効果身体を芯から温めるドリンク。
ぜひ作ってみてくださいね♪

1杯分の栄養価:
エネルギー75kcal、たんぱく質0.1g、脂質0g、炭水化物18.7g、食物繊維0g、食塩相当量0g

材料(1杯分)

材料
分量
シークヮーサー
1~2個
しょうが
1かけ
【A】蜂蜜
大さじ1
【A】水
150ml

手順一覧

1

しょうがはすりおろす。

2

シークヮーサーは皮部分をすりおろし、果汁を搾る。

3

鍋に1、2、【A】を加え、加熱し蜂蜜を溶かしながら60度程度に温め、カップに注ぎできあがり♪

ポイント

シークヮーサーの分量はお好みでプラスしてみてくださいね。

栄養価計算表

シークワサーホットドリンク栄養価計算表

シークヮーサーレシピ

シークヮーサーを使ったレシピは、以下のレシピもご覧ください♪爽やかレシピです!

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. さつまいも豆乳ラテ*蜜いも&メープルシロップで自然な甘み【料理/食文化研究家レシピ】

  2. 煎茶米粉スコーン♪ティータイムのおともに【管理栄養士レシピ】

  3. 鳥もつ煮(とりもつに)*郷土料理<山梨県レシピ>

  4. 二種の人参と辛子明太子の簡単キッシュ*脂質70%カット【管理栄養士レシピ】

  5. 簡単時短♪ほうれん草とかぼちゃのポタージュレシピ☆

♬レシピ動画♬

  1. 万能簡単レモンオイル*レモンの皮活用でサステナブルレシピ動画

  2. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

  3. パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画

ピックアップコラム

  1. 彩り豊かに目でも美味しく♪エディブルフラワーを使ってみよう!

  2. つらい冷え性と血行不良に効果的な食材・食事方法【薬剤師コラム】

  3. 【腸活コラム】子どものための発酵調味料5つのメリットと使い方