調理時間
20分
作りやすさ
初心者向け

今回は『チーズタッカルビ』のご紹介です♪
韓国料理で大人気のチーズタッカルビは、肉や野菜、コチュジャンなどを合わせて炒めた料理です。甘辛ダレの鶏肉にチーズを加えることでマイルドな味わいになり、ご飯がすすむ絶品料理となっています!

チーズはカルシウムを豊富に含んでおり、成長期の子どもにとって欠かせない栄養素の一つです。カルシウムは骨の主成分であるとともに、歯の形成や筋肉の収縮、細胞間の情報伝達に関与しています。

食べやすいようにアレンジした、子どもから大人まで楽しめるチーズタッカルビで賑やかな食卓を彩りましょう!

♬食で海外旅行シリーズ♬
このご時世、海外に行きたくてもなかなか行けず、なんだか物足りないお気持ちの方へ・・・食で外国気分を味わってみませんか☆

材料(2人分)

材料
分量
鶏もも肉
200g
キャベツ
100g
にんじん
40g
玉ねぎ
1/4個
▼砂糖
小さじ2
▼醤油
大さじ2
▼酒
大さじ1
▼みりん
大さじ2
▼コチュジャン
小さじ2
▼カレー粉
小さじ2
▼味噌
小さじ1
▼すりおろし生姜
小さじ1/2
▼すりおろしにんにく
小さじ2
サラダ油
大さじ1
ピザ用チーズ(or豆乳シュレッド)
100g

手順一覧

1

ボウルに▼を全て入れて混ぜ合わせる。

2

鶏もも肉は一口大に切り、1.に10分ほど漬ける。

3

キャベツは一口大に切る。にんじんは皮をむき、短冊切りにする。
玉ねぎは薄切りにする。

4

フライパンに油を入れ、2.と3.を入れて強火で炒める。

5

鶏もも肉に火が通ったらフライパンの両端に分け、中央にピザ用チーズを
入れて中火で加熱する。

6

チーズが溶けたら火から下ろす。お好みで具材をチーズに絡めて食べる。

ポイント

■カレー粉はお好みで辛さを調節してくださいね。
■カロリーが気になる方は、ピザ用チーズを豆乳シュレッドに変えてもOKです!

他の韓国料理

ついつい食べたくなる韓国料理!
炊飯器で簡単に作ることができる『サムゲタン(参鶏湯)』はいかがですか?
よろしければ↓もご覧くださいね♪


プルコギレシピはこちら♪

焼き鳥缶で作る♪5分でチーズタッカルビレシピはこちら↓

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ローゼルのベジ手まり寿司レシピ♪エディブルフラワーで華やかに☆

  2. ローゼルのジャムとマグロの前菜レシピ♡ドライエディブルフラワーで深い赤色の饗宴

  3. ハトムギとたたき長芋の鶏だし梅スープ*梅雨時にもおすすめ【料理/食文化研究家レシピ】

  4. 免疫力向上簡単レシピ・鯖缶のトマトカレー【管理栄養士レシピ】

  5. アーモンドミルクの黒糖ラテレシピ

♬レシピ動画♬

  1. 鮭のソテー*イーチョーバー(フェンネル)爽やかサワーソース♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  2. 万能簡単レモンオイル*レモンの皮活用でサステナブルレシピ動画

  3. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

ピックアップコラム

  1. 離乳食を作る際に意識したいポイント・レシピ例・注意点【管理栄養士コラム】

  2. スパイスとハーブの嬉しい効果と役割~ひと振りで料理上手!お薦めレシピ紹介~

  3. 今、話題の栄養素!ビタミンD【管理栄養士コラム】