参照コラム
食べる免疫力アップダイエット
メイン食材
豆乳

【PR】
コロナ禍のダイエット方法として、豆乳を使った食べる免疫力アップダイエットレシピをご紹介します。

コレステロールを抑えてチーズ感が味わえるメニューです。
手軽に韓国料理を楽しめますね!ぜひお試しください!

参考コラムはこちら:豆乳 で 『 食べる免疫力アップダイエット 』

材料(1人分)

材料
分量
豆乳シュレッド
20g
焼き鳥缶(タレ味)
1缶(75g)
コチュジャン
小さじ1
青ねぎ(小口切り)
適量
七味唐辛子
少々

手順一覧

1

耐熱容器に焼き鳥缶(タレ味)、コチュジャンを入れて混ぜ合わせる。

2

1.の表面に豆乳シュレッドを散らし、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で1分~1分20秒ほど加熱する。

3

豆乳シュレッドが溶けたら青ねぎ(小口切り)を散らし、七味唐辛子をふる。

レシピに使用したマルサンアイの商品

【 豆乳シュレッド 200g 】
320円税抜(小売参考価格)
コレステロールが気になる方にもオススメ!豆乳で作った、とろ~りとろけるチーズ風シュレッドです。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 乾パンのミルクリゾット・非常食活用レシピ【管理栄養士レシピ】

  2. 切り干し大根のピリ辛サラダ【教授監修レシピ】

  3. 大葉どっさり薬味鍋*コクうま味噌味【豊橋温室・大葉部会様コラボレシピ】

  4. パールゴーヤーとマクワウリのサラダ*五感を満たすレシピ♪

  5. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. くるま麩とリンゴのクリームチーズのせ*簡単スイーツ♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  2. ♬レシピ動画♬ベーコンマスタードパイ*おやつやおつまみにも♪

  3. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

ピックアップコラム

  1. 春薬膳から学ぶ*旬の食べ物を選ぶポイント3選【国際薬膳師コラム】

  2. 沖縄の器【やちむん】を知って毎日の食事を楽しむ3つのポイント[沖縄料理研究家コラム]

  3. 『拒食症-摂食障害』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】