簡単レシピ

ビンチョウマグロ(トンボ)とアボカドの簡単ピリ辛サラダ【沖縄料理研究家レシピ】

調理時間
5分

沖縄県はマグロの産地です。
今回は、沖縄県でよく獲れるビンチョウマグロ(トンボマグロ)を使用したサラダをご紹介します。

ビンチョウマグロの主な栄養素は良質なたんぱく質で低脂肪、さらに栄養素の代謝に関与しているナイアシンが含まれ、アボカドには、高血圧予防のカリウム、老化防止のビタミンEが含まれています。

1食で5.8gの食物繊維が摂取できちゃう身体にも嬉しいメニューです☆

切って混ぜるだけの簡単レシピですが、ピリ辛がクセになる味わいでお酒のおつまみにもオススメですよ!
ぜひ、作ってみてくださいね♪

1人分の栄養価:
エネルギー301kcal たんぱく質24.4g 脂質15.1g 炭水化物18g 食物繊維5.3g 食塩相当量1.4g

材料(2人分)

材料
分量
ビンチョウマグロ(刺身用)
200g
レモン汁
大さじ1/2
アボカド
1個
豆苗
1/4袋
リーフレタス
2枚~
いりごま(白)
大さじ1
【A】醤油
大さじ1
【A】みりん
大さじ1/2
【A】ごま油
小さじ1
【A】にんにく(すりおろし)
小さじ1/2
【A】一味唐辛子
小さじ1/5

手順一覧

1

アボカドは種と皮を取り除き、一口大に切りレモン汁を回しかけておく。
豆苗は3cmの長さに切る。

2

ボウルに1、ビンチョウマグロ、【A】を入れて混ぜ合わせる。

3

リーフレタスを手でちぎりお皿に盛り、さらに2を盛りつけ、白いりごまをかけたら出来上がり♪

栄養価計算表

ビンチョウマグロとアボカドのサラダ栄養価計算表

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. モーウイの詰め蒸し〈沖縄県レシピ〉

  2. スイカとミニトマトの美シャーベット【管理栄養士レシピ】

  3. 甘酒チーズケーキ:しっとり&砂糖控えめ【管理栄養士レシピ】

  4. 鶏れんこん♪ホクホクごろごろ食べ応え◎作り置きにも【管理栄養士レシピ】

  5. くるみとにんにくの香ばしスタミナお餅♪

♬レシピ動画♬

  1. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

  2. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

  3. ♬レシピ動画♬ふわふわ食感の雲パン♡

ピックアップコラム

  1. かみにくい・飲み込みにくい方向けの食事【管理栄養士コラム】

  2. 【腸活コラム】子どものための発酵調味料5つのメリットと使い方

  3. 離乳食を作る際に意識したいポイント・レシピ例・注意点【管理栄養士コラム】