簡単レシピ

豚こま肉のプルコギ♪作り置きやお弁当にも〇【管理栄養士レシピ】

調理時間
15分
作りやすさ
初心者向け

甘辛い味付けがクセになる韓国料理「プルコギ」。
美味しくてご飯が進むおかずですよね!!

プルコギは通常薄切りの牛肉を使いますが、今回はスーパーでお安く買える「豚こま切れ肉」を使います。

こちらはなんと、忙しい時に嬉しい!作り置き&冷凍保存できるおかずです♪
ラップに包み(6等分:お弁当サイズ)、保存袋に入れて冷凍保存し、解凍の際は600Wのレンジで約1分30秒加熱してくださいね。
(保存目安→冷蔵:2〜3日、冷凍:2〜3 週間)

晩ごはんに、作り置きに、お弁当おかずに・・・ぜひお試しください☆

【栄養について:1人分】
エネルギー:335kcal、たんぱく質:20.2g、脂質:20.9g、糖質:11.3g

材料(4人分)

材料
分量
豚こま切れ肉
400g
玉ねぎ
1/2個(100g)
にんじん
1/2個(100g)
ニラ
1/2束(50g)
ごま油
大さじ2
塩こしょう
少々
A.酒
大さじ2
A.砂糖
大さじ1と1/2
A.醤油
大さじ1と1/2
A.コチュジャン
大さじ1と1/2
A.おろしにんにく
小さじ1
A.おろししょうが
小さじ1

手順一覧

1

豚こま切れ肉は食べやすい大きさに切り、A.と共にポリ袋に入れ、揉みこむ。

2

玉ねぎは薄切りにする。にんじんは皮を剥き、長さ4cmの細切りにする。ニラは長さ5cmのざく切りにする。

3

フライパンにごま油を入れて熱し、玉ねぎ、にんじんを加え、しんなりするまで炒める。

4

1.を加え、火が通るまでしっかりと炒める。ニラを加えさっと炒め、火を止める。塩こしょうで味を整える。

5

器に盛ったら出来上がり♪

韓国料理

韓国風おかずレシピはこちらもどうぞ♪

おすすめ!?レシピ

  1. ほろ苦ゴーヤーの美肌カラフルマリネ【管理栄養士レシピ】

  2. 醤油麹の筑前煮レシピ*お肌と腸をととのえる♪

  3. 濃厚&しっとり♡バナナパウンドケーキ【管理栄養士レシピ】

  4. 豚肉と大根のうま煮*フライパンで時短♪【管理栄養士レシピ】

  5. キャベツのコールスロー*キャベツ丸ごと大量消費レシピ(アレルギー配慮)

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬簡単楽チン炊飯器サラダチキン【管理栄養士レシピ】

  2. ♬レシピ動画♬豚キムチ蒸し

  3. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

ピックアップコラム

  1. 彩り豊かに目でも美味しく♪エディブルフラワーを使ってみよう!

  2. 体調も美容も整える*夏薬膳3つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】

  3. 様々な冬野菜の栄養とおすすめの食べ方~旬の時期に食べたい!お薦めレシピ~