食材・スーパーフード別

オートミールとサツマイモの「チリコンカン」レシピ♪

調理時間
20分
費用目安
400円前後

スパイスがアクセントのトマトソースと豆の煮込み料理『チリコンカン』 。アメリカでもよく食べられる国民食ですが、起源はメキシコ料理です☆
通常ひき肉を使いますが、かわりにオートミールを使いました♪
そこにサツマイモも加え、スパイシーな中に甘さを感じられる、ご飯にも合うチリコンカンです♪

オートミールとサツマイモと大豆を使い、お腹の健康にも良いチリコンカン

お子様がいらっしゃる方はスパイスの量を調整して、ぜひオリジナルのお味に挑戦してみてくださいね☆

※オートミール詳細について知りたい方は、参考コラムをご覧くださいね。

材料(3~4人分)

材料
分量
大豆水煮
1パック(150g)
にんにく
1片
たまねぎ
1個
さつまいも
1/2本
オートミール
大さじ6
オリーブオイル
大さじ1
A.しょうゆ
小さじ1
A.顆粒コンソメ
小さじ1
A.みりん
大さじ2
A.ウスターソース
小さじ1
A.トマトソース
1缶(295g)
チリパウダー
小さじ1~(お好みで)
クミンシード(あれば)
お好みで

手順一覧

1

玉ねぎ、にんにくはみじん切り、サツマイモも火が通りやすいように小さめの賽の目状に切る。

2

フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒める。香りがたってきたら、玉ねぎを加える。玉ねぎが透明になるまで火が通ったら、サツマイモ、大豆の水煮を加える。

3

Aを加え蓋をし、弱めの中火でサツマイモが柔らかくなるまで時々かき混ぜながら煮込む。

4

サツマイモが柔らかくなってきたら、オートミール、チリパウダー、お好みでスパイスを加え、全体によく混ざるようにかき混ぜたら火を止め出来上がり☆

ポイント

クミンシードやパセリ、ナツメグなどお好みのスパイスを加えると、より味に深みが出ます。

【オートミールを使用したレシピ】
オートミールは、メイン料理やスイーツづくり等様々なレシピに使える万能食材です!
他のレシピは以下をご参照ください☆





参考コラム『オートミール』

おしれぽ♡

「あやチャン」さんがチリコンカンを作ってくれました♪

PR

おすすめ!?レシピ

  1. 甘酒が美味しくなるアーモンド入り薬膳甘酒【みんなのレシピ】

  2. 夏バテ防止レシピ!なすのみそチーズ焼き<管理栄養士レシピ>

  3. まるごと野菜の豆乳ポトフレシピ☆

  4. 梅塩麹ねぎつくね☆お月見のお供にも♪【管理栄養士レシピ】

  5. 田芋と海老団子の揚げあんかけ*お正月やおもてなし料理にも【沖縄料理研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜シマナー(からしな)で*ご飯が進むお惣菜レシピ動画♪

  2. 島野菜サクナ(長命草)とパインの二色スムージー♪レシピ動画♪

  3. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

ピックアップコラム

  1. 様々な冬野菜の栄養とおすすめの食べ方~旬の時期に食べたい!お薦めレシピ~

  2. 夏に食べたい食欲をそそるおすすめ食材【料理・食文化研究家コラム】

  3. 乾燥肌の予防と対策・必要な栄養素とは?【薬剤師コラム】