対象者別

オートミールのベジタブルタコライス♪ヴィーガン対応レシピ

調理時間
15分
費用目安
700円前後

沖縄生まれ☆スパイシーで食が進む人気のタコライス

今回はタコミートを大豆ミートで、チーズを豆乳シュレッドで、ライスをオートミールで作っちゃいます♪

タコミートには玉ねぎとにんにくをたっぷり入れ、味つけもしっかりと♪ひき肉にまったく引けをとらないおいしさに仕上げました♡
チーズのかわりには豆乳シュレッドを。あっさりとしながらもコクがあり、食べ応えばっちりです。そしてライスがわりのオートミールで、とことんヘルシーに♪

ダイエット中の方にもおすすめ、ヴィーガン対応のカラダに優しいオートミールでつくる『ベジタブルタコライス(ベジタコ)。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人分)

材料
分量
大豆ミート(ミンチタイプ)
100g
玉ねぎ
1/2個
にんにく
1片
A.ケチャップ
大さじ2
A.ウスターソース
大さじ2
A.みりん
大さじ1
A.カレー粉
小さじ1
豆乳シュレッド
適量
サラダ油
大さじ1
オートミール(クイックオーツ等調理しやすいよう細かく加工済のもの)
90g
お湯
150cc
レタス
2~3枚
ミニトマト
4個

手順一覧

1

玉ねぎとにんにくは皮をむきみじん切りにする。レタスはよく洗い千切りに、ミニトマトもできるだけ小さく切る。

2

タコミートを作ります。フライパンにサラダ油をひき熱し、たまねぎとにんにくを炒める。たまねぎが透き通ってきたら大豆ミートとA.の調味料を入れ、よく炒める。炒めたら豆乳シュレッドをタコミートの上にのせ、火を止め蓋をし、余熱でしばらく温める。

3

オートミールとお湯を混ぜ合わせ、ライス風オートミールを作る。

4

器にオートミール、タコミート、レタス、トマトの順に盛り、出来上がり♪

ポイント

*調味料もヴィーガン対応をベースにしていますが、ウスターソースなどは種類によっては動物性の原料が使われていることもありますので、裏のラベルをご確認くださいね。
*大豆ミートは湯戻し・水切り不要タイプを使用しております。

参考コラム

PR

おすすめ!?レシピ

  1. 幸せのシンボル♡スワンシュークリーム♪【みんなのレシピ】

  2. ドラゴンフルーツの天ぷら♪サクサク柔らか新食感【みんなの推しレシピ】

  3. ベジブロス*こどもが喜ぶ丸ごと野菜のだしスープ【みんなのレシピ】

  4. かつお節ハンバーグ<かつお節レシピ>

  5. 冬瓜のピリ辛あんかけ〈沖縄県レシピ〉□栄養表示□

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

  2. モリンガパウダーの米粉フィナンシェレシピ動画*贈り物にも♪

  3. ♬レシピ動画♬豚キムチ蒸し

ピックアップコラム

  1. 不安な時の脳の状態と不安軽減におすすめの食材【薬剤師コラム】

  2. 沖縄の器【やちむん】を知って毎日の食事を楽しむ3つのポイント[沖縄料理研究家コラム]

  3. 乾燥肌の予防と対策・必要な栄養素とは?【薬剤師コラム】