対象者別

オートミールのベジタブルタコライス♪ヴィーガン対応レシピ

調理時間
15分
費用目安
700円前後

沖縄生まれ☆スパイシーで食が進む人気のタコライス

今回はタコミートを大豆ミートで、チーズを豆乳シュレッドで、ライスをオートミールで作っちゃいます♪

タコミートには玉ねぎとにんにくをたっぷり入れ、味つけもしっかりと♪ひき肉にまったく引けをとらないおいしさに仕上げました♡
チーズのかわりには豆乳シュレッドを。あっさりとしながらもコクがあり、食べ応えばっちりです。そしてライスがわりのオートミールで、とことんヘルシーに♪

ダイエット中の方にもおすすめ、ヴィーガン対応のカラダに優しいオートミールでつくる『ベジタブルタコライス(ベジタコ)。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人分)

材料
分量
大豆ミート(ミンチタイプ)
100g
玉ねぎ
1/2個
にんにく
1片
A.ケチャップ
大さじ2
A.ウスターソース
大さじ2
A.みりん
大さじ1
A.カレー粉
小さじ1
豆乳シュレッド
適量
サラダ油
大さじ1
オートミール(クイックオーツ等調理しやすいよう細かく加工済のもの)
90g
お湯
150cc
レタス
2~3枚
ミニトマト
4個

手順一覧

1

玉ねぎとにんにくは皮をむきみじん切りにする。レタスはよく洗い千切りに、ミニトマトもできるだけ小さく切る。

2

タコミートを作ります。フライパンにサラダ油をひき熱し、たまねぎとにんにくを炒める。たまねぎが透き通ってきたら大豆ミートとA.の調味料を入れ、よく炒める。炒めたら豆乳シュレッドをタコミートの上にのせ、火を止め蓋をし、余熱でしばらく温める。

3

オートミールとお湯を混ぜ合わせ、ライス風オートミールを作る。

4

器にオートミール、タコミート、レタス、トマトの順に盛り、出来上がり♪

ポイント

*調味料もヴィーガン対応をベースにしていますが、ウスターソースなどは種類によっては動物性の原料が使われていることもありますので、裏のラベルをご確認くださいね。
*大豆ミートは湯戻し・水切り不要タイプを使用しております。

参考コラム

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ゴーヤーと豚肉のさっぱり黒酢炒め【みんなの推しレシピ】

  2. トマト&卵の夏薬膳スープ♪寝苦しい夜に安眠をサポート【国際薬膳師レシピ】

  3. 手作りスイートポテトレシピ*洋菓子店やホテルのような本格味♪

  4. 免疫力向上簡単レシピ・鯖缶のトマトカレー【管理栄養士レシピ】

  5. 豆乳グルトのビーフストロガノフ【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ベーコンマスタードパイ*おやつやおつまみにも♪

  2. 島野菜*田芋(ターンム)で大人な生チョコくるみ入り♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  3. 万能簡単レモンオイル*レモンの皮活用でサステナブルレシピ動画

ピックアップコラム

  1. 『便秘』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】

  2. 薬機法など関連法令を踏まえた食の情報発信時のポイントと気を付けたい表現

  3. 【腸活コラム】赤ちゃんの腸のベースをつくる4つのポイント