身体の芯から温まる「生姜」をたっぷり使い、身体が喜ぶやさしい雑炊を作りました。

かぶは皮をむかずに、葉まで全部使います。
お味噌に生姜を忍ばせ、トースターで焼くと香ばしくなり、食欲増進
焼いた生姜味噌を器の中で溶かしながら食べる、これがまた美味しいんです♪

トッピングの長ねぎや生姜もお好みで。
温かい雑炊で心も身体も温まって下さいね☆

材料(2人分)

材料
分量
ご飯
2膳
かぶ
1個
だし汁(昆布)
約500cc
醤油
大さじ1
ひとつまみ
味噌
大さじ1
生姜(すりおろし)
適量
長ねぎ:トッピング用
適量
生姜:トッピング用
適量

手順一覧

1

かぶを8等分にし、葉の部分を細かく切る。トッピング用の長ねぎと生姜は千切りにする。

2

だし汁でかぶをあらかじめ茹でて、柔らかくしておく。

3

味噌にすりおろした生姜を混ぜ、アルミホイルなどの上に薄くのせ、トースターで5分程焼く。

4

だし汁からかぶを取り出し、ご飯、かぶの葉、醤油、塩を入れて5分程加熱する。

5

4に、取り出したかぶを再度入れ、更に1分程加熱して、ご飯が汁気をたっぷり吸ったら器に移す。

6

焼き味噌をのせ、トッピングの長ねぎと生姜の千切りをのせたら出来上がり♪

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. お茶ポンアレンジレシピ<サスティナブル*エコレシピ>

  2. 簡単レシピ♪5分でタコとラディッシュのマリネ

  3. 白ねぎと手羽先の食べるスープ♪白ねぎの甘味と手羽先のうま味がたっぷり!

  4. シリアル&ナッツバーレシピ☆保育園でも大人気♪

  5. ちゃんぽん*郷土料理<長崎県レシピ>

♬レシピ動画♬

  1. パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画

  2. くるま麩とリンゴのクリームチーズのせ*簡単スイーツ♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  3. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

ピックアップコラム

  1. 食品ロスをふせぐ!食材保存方法と長持ちさせるポイント【管理栄養士コラム】

  2. 甘いものがやめられない女性のための発酵あんこの健康効果と作り方【薬剤師コラム】

  3. 【腸活コラム】子どものための発酵調味料5つのメリットと使い方