体調別

風邪予防*醤油麹バターのレンコン挟み焼き*

調理時間
25分
費用目安
600円前後

芳ばしい醤油麹のバターが香る甘辛いレンコンの挟み焼きです。レンコンの澱粉(デンプン)は身体を温める効果がり風邪予防に効果的。[提供者:菜園男子GOUさん]

蓮根(レンコン)・・・淡白な見かけによらず、ビタミンCを豊富に含んでいます。蓮根のビタミンCはでんぷんに守られており、加熱に強い特徴があります。また、タンパク質と一緒に摂ることで、コラーゲンの合成も高めることができます。成分のタンニンには咳止め効果があると言われています。
それ以外にも、カリウム、カルシウム、鉄、銅などのミネラルも豊富で、野菜には珍しいビタミンB1、B2が含まれており貧血予防にも効果を発揮します。

材料(4人前)

材料
分量
レンコン
400g(通常サイズ2節)
醤油麹
大さじ2
バター
20g
スプラウト
適量
少々
片栗粉
適量
サラダ油
大さじ3
<ひき肉タネ>
鶏ひき肉:300g 、大葉:10枚 、生姜:30g 、マヨネーズ:大さじ1、 酒:小さじ1 、醤油麹:小さじ2、 塩:少々

手順一覧

1

【下準備】レンコンは皮をむき、厚さ5mm の輪切りにし酢水につける。大葉、生姜はみじん切りにする。

2

タネをボウルに入れ、粘りが出るまでよく練り、ひき肉タネを作る。

3

レンコンの水気をキッチンペーパーで拭き取り、まな板に並べて片栗粉をふる。2のひき肉タネを片栗粉がついている面に等分量のせてレンコンで挟む。

4

3のレンコン全体に片栗粉を軽くまぶす。

5

フライパンにサラダ油を熱し、4を並べ入れ、両面を中火で焼き色をつけてから蓋をして約3分蒸し焼きにする。

6

蓋をとり、醤油麹とバターを加えよく絡める。

7

6を半分に切り落とし器に盛りつけ、スプラウトを盛りつけて完成。

ポイント

11月17日は『れんこんの日』です。レンコンの一大産地である茨城県(全国生産量No.1:シェア5割弱)に全国の生産者が集まって、1994年11月17日に「れんこんサミット」を開いたことに由来します。
レンコンの出荷は晩秋から冬にかけてがピークとなります。旬の時季に、ビタミンC、食物繊維、ポリフェノールが豊富な根野菜『レンコン』の養生レシピを頂きましょう!

雑談:レンコンが正月のおせち料理に用いられるようにたったのは、レンコンの穴が「先を見通す」ことに通じ縁起がよいといわれるのが由縁です。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 鰹節の出しがらリメイク♪万能ふりかけレシピ☆

  2. 炊飯器で作る簡単おはぎレシピ

  3. ひき肉リメイクミートローフ♪クリスマスやお正月等イベントにおすすめ☆

  4. スーチカー(豚の塩漬け)*沖縄の保存食【沖縄料理研究家レシピ】

  5. とろける♡簡単ローチョコレート(オートミール入り)レシピ

♬レシピ動画♬

  1. モリンガパウダーの米粉フィナンシェレシピ動画*贈り物にも♪

  2. ♬レシピ動画♬ブロッコリーとアンチョビのベーグルサンド

  3. 島かぼちゃの簡単ムース♪材料3つ島野菜スイーツレシピ動画

ピックアップコラム

  1. つらい冷え性と血行不良に効果的な食材・食事方法【薬剤師コラム】

  2. 食品ロス削減に向けて家庭で取り組めること【管理栄養士コラム】 

  3. 琉球菓子の魅力・種類-現代の沖縄に伝わる-【沖縄料理研究家コラム】