郷土・地域別

なまぐさ汁(なまぐさじる)*郷土料理<福井県レシピ>

地域
福井県(小浜市新保区)
主な食材
焼きサバ、麩、豆腐

福井県小浜市に伝わる郷土料理『なまぐさ汁』

焼きサバ(竹串にさした鯖の丸焼き)を使ってつくられ、サバの旨味とすこし甘みがある”すまし汁”で、名前からイメージする生臭さは全くなく、かつては精進明け(一定期間 喪に服すために肉や酒を絶ったあと)や祝い事の席では欠かせない料理でした。

その昔、若狭湾での中心地だった小浜市は、”背負い”と呼ばれる京都まで魚を徒歩で運ぶ”鯖街道”の出発点で、食に関して重要な役割を担っており、特に宮川地区にある六つの集落のうち、新保地域には新保山城(霞美ヶ城)があるため山を越えての食材も手に入りやすく、その恩恵を受け、この地域だけでつくられてきた伝承料理が「なまぐさ汁」とのことです。

具だくさんで汁というよりおかずに近い『なまぐさ汁』
福井県のおいしいお料理をぜひお召し上がりください。

材料(4人分)

材料
分量
焼きサバ
150g
7g
木綿豆腐
150g
ちくわ
150g
かまぼこ
1/2板
生しいたけ
20g
しめじ
20g
ねぎ
50g
水(だし汁)
4カップ
【調味料A】醤油
小さじ1
【調味料A】塩
小さじ1/2
【調味料A】砂糖
少々
焼きサバの頭
適量
昆布
適量

手順一覧

1

水を鍋に入れ、昆布・焼きサバの頭を入れて、沸騰したら昆布・焼きサバの頭を取り出す。(出汁を取る。)

2

焼きサバは大きめにほぐし、麩は水に浸けもどし水気をしぼる。

3

生しいたけは小ぶりのものなら1/4に切る。しめじは小房に分ける。

4

木綿豆腐は大き目に切り、ちくわは5mm程度の斜め切り、かまぼこは半分に切り5mm程度の厚さに切る。

5

ねぎは斜めに切る。

6

だし汁に調味料Aを入れ、生しいたけ・しめじ・ちくわ・麩・豆腐を入れて煮る。ほぐした焼き鯖を入れ、最後にかまぼことたっぷりのねぎを入れてひと煮たちする。

レシピ : 福井県食生活改善推進員連絡協議会
出典:うちの郷土料理[農林水産省]より(株)インフィニティラボ作成

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ヴィシソワーズ♪シンプル&クリーミー

  2. 酒粕とゆであずきのしっとりふわふわマフィン*混ぜて焼くだけ【料理/食文化研究家レシピ】

  3. ビーツ&アーモンドミルクゼリー*ピンクが可愛い簡単レシピ

  4. ペンネdeボロネーゼ*お手軽おうちカフェレシピ♪【管理栄養士レシピ】

  5. サツマイモ&きのこの米粉ケークサレ*お食事ケーキ【料理/食文化研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜*田芋(ターンム)で大人な生チョコくるみ入り♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  2. おうちでターンムパイ(田芋:島野菜)*市販のパイシートでお手軽レシピ動画♪

  3. モリンガパウダーの米粉フィナンシェレシピ動画*贈り物にも♪

ピックアップコラム

  1. シークヮーサーの魅力と栄養・効能

  2. 【腸活コラム】子供の便秘の理由と改善方法~子どもの便秘が増加中?!~

  3. 甘いものがやめられない女性のための発酵あんこの健康効果と作り方【薬剤師コラム】