調理時間
10分(凝固時間除く)
費用目安
100円前後

なんと材料たったの3つ!!
ダイエット中にもおすすめ、かつエネルギーを手軽にぱくっと補給できる♪

オートミール・ココナッツオイル・冷凍ミックスベリーでエナジーキューブを作ります。

ココナッツの香りとミックスベリーの甘酸っぱさで、甘味料無しでも十分満足
オートミールで食べ応えもあります。

忙しいときに手軽にエネルギーチャージしたい、そして小腹が空いたときのために、ぜひ作り置きしておいてくださいね♪

材料(製氷皿6個分)

材料
分量
オートミール(インスタントオーツ)
大さじ5(30g)
ココナッツオイル
大さじ3
冷凍ミックスベリー
山盛り大さじ2

手順一覧

1

オートミールとココナッツオイルをボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。(ココナッツオイルが固まっている場合は湯煎で溶かしておいてください。)

2

1.がよく混ざったら、冷凍ミックスベリーを入れ、さらによく混ぜます。

3

製氷皿、またはお好きなシリコンカップに2.を混ぜながら入れていきます。

4

冷凍庫で1時間以上冷やしたら出来上がり♪

ポイント

・そのまま食べられる加工済のインスタントオーツをお使いください。
・「もっと甘味が欲しい!」という方は、ハチミツやメープルシロップを少量加えてください。
・ココナッツオイルは溶けやすいので、冷凍庫で保存してくださいね。

参考コラム




おすすめ!?レシピ

  1. パイナップルのスパイスソテー&ココナッツソース♪フルーツがメインディッシュに*

  2. ごぼうのベーコン巻き*沖縄の重箱リメイクレシピ【サスティナブルレシピ】

  3. チョコレートチーズケーキ♪濃厚&なめらか【管理栄養士レシピ】

  4. アボカドの簡単和風ポタージュレシピ♪かつお節がアクセント!

  5. おうちで台湾風牛肉麺♪お手軽でも本格味【料理/食文化研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬簡単・時短豚もやし

  2. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

  3. ♬レシピ動画♬喫茶店風固めプリン*おうちで作れる

ピックアップコラム

  1. 【腸活コラム】赤ちゃんの腸のベースをつくる4つのポイント

  2. 沖縄の器【やちむん】を知って毎日の食事を楽しむ3つのポイント[沖縄料理研究家コラム]

  3. 体調も美容も整える*夏薬膳3つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】