鮮やかなオレンジの色合いと、ふわりとなめらかな口どけがたまらないにんじんのムース。

にんじんの甘みがギュッと凝縮した贅沢なムースには、旨味と塩気のスモークサーモンをプラス。さらにコクのある絹豆腐で、ヘルシーなのに満足感のある味に仕上げています。

にんじんをレンジにかけたら、あとはほぼ材料を混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やし固めるだけ。簡単なのに見栄えのする、おもてなしや記念日にもぴったりのごちそうムースです。

材料(4~8人分)

材料
分量
にんじん
1本(150g)
絹豆腐
100g
スモークサーモン(切り落とし)
30g
牛乳
100ml
塩、ホワイトペッパー
各少々
ディル
適量
【A】 ゼラチン
1/2袋(2.5g)
【A】水
大さじ2

手順一覧

1

【A】を耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)で30秒温め、ゼラチンを混ぜ溶かす。

2

にんじんは皮をむいて1cm角に切る。耐熱ボウルに入れて大さじ1(分量外)の水を振り、ラップをして電子レンジに2分30秒かけてあら熱がとれるまで庫内に置いておく。

3

1と2、絹豆腐(※水切りは不要)、スモークサーモン、牛乳、塩、ホワイトペッパーを合わせ、ハンドブレンダーまたはフードプロセッサーでなめらかになるまで撹拌する。

4

内側をさっと水で濡らした適当なうつわに、3.を等分に流し入れ、冷蔵庫で2時間冷やし固めてディルの葉を飾る。

ポイント

◉にんじんは、電子レンジにかけてからしばらく庫内に置くことでしっかり中までやわらかくなり、甘みが凝縮されます。

◉気泡が目立つようであれば、冷蔵庫に入れる前に爪楊枝などでつぶしておくときれいにできます。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. いろいろきのこの豆乳みそ汁【管理栄養士レシピ】

  2. ひき肉リメイクミートローフ♪クリスマスやお正月等イベントにおすすめ☆

  3. 鳥もつ煮(とりもつに)*郷土料理<山梨県レシピ>

  4. 黒米のおしるこ*正月料理〈富山県レシピ〉

  5. タコの桜煮レシピ☆

♬レシピ動画♬

  1. モリンガパウダーの米粉フィナンシェレシピ動画*贈り物にも♪

  2. ♬レシピ動画♬ベーコンマスタードパイ*おやつやおつまみにも♪

  3. 島野菜ンスナバー(フダンソウ・スイスチャード)の簡単カラフルナムル♪レシピ動画

ピックアップコラム

  1. 春薬膳から学ぶ*旬の食べ物を選ぶポイント3選【国際薬膳師コラム】

  2. 『拒食症-摂食障害』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】

  3. 乾燥肌の予防と対策・必要な栄養素とは?【薬剤師コラム】