色彩・うつわ別

ビーツご飯レシピ♪うっすらピンク色が可愛い♡

さいの目切りにしたビーツと調味料を炊飯器に入れて、お米と一緒に炊くだけ!
うっすらピンク色が可愛いビーツご飯をどうぞ♪

材料

材料
分量
1.5合
ビーツ
約50g(1/2個)
白だし
大さじ1
小さじ1
オリーブオイル
大さじ1
ヘンプシードナッツ
大さじ1

手順一覧

1

ビーツの皮を剥き、さいの目切りにする。

2

米を研ぎ、1.5合分の水(分量外)と、白だし、酢を入れて炊く。

3

米が炊きあがったら、オリーブオイルとヘンプシードナッツを加え、切るように混ぜて出来上がり♪

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 塩麹とスナップエンドウの彩りコク深オムレツ♪【管理栄養士レシピ】

  2. 沖縄伝統菓子チンビン(黒砂糖入りクレープ)冷めても◎糖質30%OFF【沖縄料理研究家レシピ】

  3. パイン入り紅いもようかん〈沖縄県レシピ〉□栄養表示□

  4. 海老と白きくらげの薬膳スープ♪うま味&栄養たっぷり!

  5. 簡単レシピ!コンビニサラダの取り分けみそ汁<管理栄養士レシピ>

♬レシピ動画♬

  1. 万能簡単レモンオイル*レモンの皮活用でサステナブルレシピ動画

  2. 島野菜ンスナバー(フダンソウ・スイスチャード)の簡単カラフルナムル♪レシピ動画

  3. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)の万能ジェノベーゼソース♪レシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. 春薬膳から学ぶ*旬の食べ物を選ぶポイント3選【国際薬膳師コラム】

  2. 食品ロス削減に向けて家庭で取り組めること【管理栄養士コラム】 

  3. ヘルシーなのに満たされる食事のポイントとは?ダイエット中の方は必見!【薬剤師コラム】