色彩・うつわ別

塩麹とスナップエンドウの彩りコク深オムレツ♪【管理栄養士レシピ】

調理時間
15分
作りやすさ
初心者向け

今回は、年中手に入りやすい食材の「スナップエンドウ」と「トマト」を彩りに、フワフワ&とろ~りが嬉しいオムレツをご紹介します♪

赤・黄・緑の彩りが鮮やかで、見た目にもワクワク☆
塩麹で下味をつけることで、具材にまろやかな塩味がつき、コクのある味わいに仕上がっていますよ!

ブランチや軽食に、ぜひお試しくださいね♪

【栄養について:2人分】
エネルギー:552kcal、たんぱく質:32.1g、脂質:38.9g、糖質:14.0g

材料(2人分)

材料
分量
3個
スナップエンドウ
10個
トマト
1個
カマンベールチーズ
1/2個
バター
小さじ1
塩麹
小さじ1
マヨネーズ
小さじ2
ブラックペッパー
適宜

手順一覧

1

スナップエンドウは筋を取り、半分に斜め切りする。トマトはヘタを取り、お好みの大きさに角切りにする。

2

カマンベールチーズは食べやすい大きさに切る。

3

フライパンにバターを入れて温め、1.を入れて中火でさっと炒める。

4

カマンベールチーズ、塩麹を加え、チーズが溶けるまで中火で炒め、半量ずつ、盛り付け用の2つの器に移す。

5

ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす。

6

フライパンにマヨネーズ(半量)を入れて温め、5.の(半量)を入れ、半熟状態になるまでかき混ぜながら中火で加熱する。オムレツ型に成形し、5.にのせる。(2回繰り返す)

7

お好みでブラックペッパーを振る。

PR

おすすめ!?レシピ

  1. 柿とモッツアレラチーズの簡単カプレーゼ レシピ♪

  2. ゴーヤーと鮭のさっぱり混ぜご飯【管理栄養士レシピ】

  3. 抹茶とマスカルポーネのチーズテリーヌ♡濃厚&ヘルシー【料理/食文化研究家レシピ】

  4. ゴロゴロ根菜のラタトゥイユレシピ♡<フランス郷土料理>

  5. まめまめマキベリースムージー

♬レシピ動画♬

  1. 鮭のソテー*イーチョーバー(フェンネル)爽やかサワーソース♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  2. ♬レシピ動画♬ベーコンマスタードパイ*おやつやおつまみにも♪

  3. ♬レシピ動画♬時短♪キャベツの豚バラ巻き

ピックアップコラム

  1. 薬膳から学ぶ*冬の体と食と健康3つのポイント【国際薬膳師コラム&レシピ】

  2. シークヮーサーの魅力と栄養・効能

  3. 沖縄の器【やちむん】を知って毎日の食事を楽しむ3つのポイント[沖縄料理研究家コラム]