調理時間
20分
作りやすさ
初心者向け

新玉ねぎを土台に使った、老若男女問わずみなさんに好評のピザをご紹介します!

この時期の玉ねぎは甘みを楽しむことができ、チーズとの相性も抜群で、凄く美味しいです♪今回、ピザの具材は小海老とカニカマを使っていますが、お好みの食材で楽しんでみて下さいね。

タバスコをかけてワインのおつまみにしたり、3時の子供のおやつにもピッタリです。

ピザソースが無い場合でも、オレガノを少しとケチャップを加えたり、もしくはケチャップのみでも美味しいです♪

米粉を打ち粉に使っていますので、小麦粉を控えている方にも美味しく召し上がって頂けます。

ぜひお試しくださいね。

材料(4枚分)

材料
分量
新玉ねぎ(大)
1個
米粉:打ち粉用
適量
オリーブオイル(orサラダ油)
大さじ2
ピザソース
大さじ2
イタリアンパセリ
適量
★ピーマン
1/2個
★ミニトマト
3個
★カニカマ
75g
★ボイル小海老
12尾
★スライスマッシュルーム
15g
★とろけるチーズ
100g

手順一覧

1

【下準備】
①玉ねぎを剥き4等分に輪切りにする。
②①に打ち粉しておく。
③ピーマンはスライス、プチトマトはくし切りにしておく。
④カニカマは手でほぐしておく。
⑤イタリアンパセリをみじん切りにしておく。
⑥ボールで★を混ぜ合わせておく。

2

フライパンを熱してオリーブオイル(orサラダ油)をひき、打ち粉済みの玉葱の片面を少し焦げ目を付ける。

3

2.にピザソースをぬる。

4

3.に混ぜ合わせた★をのせる。

5

4.をオーブントースターで5~8分焼く。

6

器に盛り付けパセリを散らして出来上がり。

ポイント

・ケチャップをピザソースの代用としてもOKです。
・うち粉用の米粉は、米粉のかわりに小麦粉又は片栗粉でもOKです。
・イタリアンパセリは乾燥タイプをお使いいただいてもOKです。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 甘いみかんとピスタチオのチーズケーキ♪バター不使用【管理栄養士レシピ】

  2. 手作りソイミルクぜんざい・汁粉♪糖分大幅カット【管理栄養士レシピ】

  3. 白菜と豚肉の中華あんかけ焼きそば【管理栄養士レシピ】

  4. タンカン(柑橘類)の米粉ロールケーキ♪【管理栄養士レシピ】

  5. 秋の常備菜♪キノコとパプリカの甘酢漬け【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)の万能ジェノベーゼソース♪レシピ動画♪

  2. ♬レシピ動画♬ベーコンマスタードパイ*おやつやおつまみにも♪

  3. 焼きヤマン(だいじょ)のわさび醤油サラダレシピ動画*沖縄島野菜♪

ピックアップコラム

  1. 今、話題の栄養素!ビタミンD【管理栄養士コラム】

  2. 食品ロス削減に向けて家庭で取り組めること【管理栄養士コラム】 

  3. シークヮーサーの魅力と栄養・効能