梅雨の前後は天候が変わりやすく、日によって気温差の激しい不安定なお天気が続く季節。知らず知らずのうちに、心身の不調を感じることもあるかと思います。

そんな時には、手間がかからず、簡単に滋養のある食事が作れる炊飯器調理のメニューがおすすめ。現在、炊飯器はメーカーにさまざまなものが出ていますが、調理機能がついているものも少なくないのでぜひご活用ください。

今回作るのは、食べ応えのある鶏肉と野菜、白米に雑穀を加えたボリュームのあるおかゆねぎ、しょうが、にんにくといった、身体を温める作用のある香味野菜で味にアクセントをつけながら、食欲のある味わいに仕上げます。

食べた後には身体もポカポカ。じんわりと温まってくるので、疲れた時にはぜひおすすめです。

材料(2人分)

材料
分量
0.5合
黒もち米
大さじ1(15g)
はと麦
小さじ2(10g)
鶏手羽元
4本(約230g)
長ねぎ
1/2本
かぶ
大きめ1個(200g)
にんにく
1かけ
しょうが
薄切り2枚
小さじ1/3〜
小ねぎ
適量
700ml

手順一覧

1

鶏手羽元は全体をフォークで刺し、塩・こしょう・酒(各少々・分量外)をすり込む。
長ねぎは斜め切りにする。かぶは皮をむき、くし型に切る。茎もあれば適宜加える。

2

炊飯釜に研いだ米、黒もち米、はと麦、分量の水と塩を入れて軽くかき混ぜる。1を乗せ、皮をむいて包丁の腹でつぶしたにんにくと薄切りしょうがも入れて、炊飯器のスイッチを押す。

3

全体を混ぜて器に盛り、刻んだ小ねぎを散らす。各自食卓で塩・ブラックペッパー(分量外)でお好みの味付けにしていただく。

ポイント

●炊飯器は5.5合炊きのものを使用しています。お使いの炊飯器により機能が異なるため、取り扱い説明書を十分にご確認の上、ご使用ください。(調理モードがある場合はそちらを推奨。炊飯時間はおよそ60分です。)

●最初は薄味に仕上げてあるので、食べる時に各自塩・こしょうで調味してお召し上がりください。

炊飯器レシピ

炊飯器レシピはこちらも♪ 調理は炊飯器にポチッとお任せ








– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. デトックスフルーツサラダ【教授監修レシピ】

  2. バターチキンカレー*濃厚な甘み&旨みの本格味♪【料理/食文化研究科レシピ】

  3. シイタケのきんぴらおにぎり*丸ごと活用サステナブルレシピ♪

  4. お店みたいなふわふわパンケーキ♪材料5つ混ぜるだけ【料理/食文化研究家レシピ】

  5. 炊飯器で鶏手羽元の雑穀がゆ*肉 野菜 米 雑穀を1品で【料理/食文化研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. モリンガパウダーの米粉フィナンシェレシピ動画*贈り物にも♪

  2. 島野菜シマナー(からしな)で*ご飯が進むお惣菜レシピ動画♪

  3. ♬レシピ動画♬喫茶店風固めプリン*おうちで作れる

ピックアップコラム

  1. 体調も美容も整える*夏薬膳3つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】

  2. 【腸活コラム】子供の便秘の理由と改善方法~子どもの便秘が増加中?!~

  3. 秋薬膳で乾燥対策!4つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】