パッションフルーツの皮にパッションフルーツのぷるぷるJellyを入れると、まるで本物のパッションフルーツのよう♪
ココナッツウォーターとはちみつで爽やかな甘さと香りがプラスされ、夏が来るのが待ち遠しくなるような爽やかなデザートです。

今回は、寒天やゼラチンよりも柔らかく固まるアガーを使用したレシピです!
アガーは水に触れると固まりやすいので、最初で砂糖と混ぜておく事が失敗を防ぐコツ
レシピ動画内では、パッションフルーツを固定する(家にあるクッキー型にのせる)シーンもありますので、ぜひ参考になさってください☆
冷蔵庫で冷やすだけなので、厚紙などで土台を作っても大丈夫です。

パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪』ひえっひえで食べるのが断然美味しい♡ので、冷蔵庫で十分冷やした後、早めにお召し上がり下さい♪

材料(パッションフルーツ2個分)

材料
分量
パッションフルーツの果肉
75g
ココナッツウォーター
200ml
きび糖
30g
アガー
6g
はちみつ
大さじ2
パッションフルーツの果肉を取り出した後の皮:器として活用
適宜

手順一覧

1

・パッションフルーツは半分に切って果肉を取り出しておく。
・キビ糖とアガーをよく混ぜる。

2

小鍋にココナッツウォーターを入れ、1.で混ぜた「きび糖+アガー」を少しずつ加えてよく溶かす。

3

小鍋を中火にかけて沸騰させ、粗熱がとれたら、パッションフルーツの果肉とはちみつを加えて混ぜる。

4

パッションフルーツの皮に3.を流し込む(冷やし固める際のコツは動画でご覧ください♪)。
冷蔵庫で1時間程冷やしたら出来上がり♪

パッションフルーツレシピ

パッションフルーツレシピは、以下もご覧ください♪参考になりますように!


パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画-1

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 免疫力向上簡単レシピ・キャロットライス【管理栄養士レシピ】

  2. 柿酢と黒糖のほろほろホットミルク*材料3つ【料理/食文化研究家レシピ】

  3. シークヮーサーのハニー生姜ゼリー♪カラダを内側から温める【沖縄料理研究家レシピ】

  4. そら豆の冷製ムースレシピ:ぷるぷる食感♪

  5. ♬レシピ動画♬簡単・時短バンバンジー

♬レシピ動画♬

  1. 鮭のソテー*イーチョーバー(フェンネル)爽やかサワーソース♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  2. ♬レシピ動画♬喫茶店風固めプリン*おうちで作れる

  3. 島野菜ンスナバー(フダンソウ・スイスチャード)の簡単カラフルナムル♪レシピ動画

ピックアップコラム

  1. 食品ロス削減に向けて家庭で取り組めること【管理栄養士コラム】 

  2. つらい冷え性と血行不良に効果的な食材・食事方法【薬剤師コラム】

  3. 夏に食べたい食欲をそそるおすすめ食材【料理・食文化研究家コラム】