調理時間
10分(冷蔵時間除く)
費用目安
600円前後

今じわじわと人気を集めている、イタリア・シチリアの伝統的なスイーツ『カッサータ』。

今回は、本場で使われるリコッタチーズの代わりに、スーパーで手軽に手に入りやすいクリームチーズで作り、ドライフルーツやナッツをたっぷりと加えて簡単・おいしい・おしゃれなスイーツに仕上げていきます♪

おもてなしにもぴったり、ワインのお供やビスケットなどに添えても◎♪
ぜひ作ってみてくださいね!

材料(3~4人分)

材料
分量
クリームチーズ
100g
生クリーム
100cc
きび糖
大さじ3
砕いたナッツ類(お好みのもの)
40g
ドライフルーツ
30g

手順一覧

1

クリームチーズを室温に戻しておく。

2

ボウルに生クリームを入れ、きび糖を2、3回に分けながら加えていき、その都度泡立て器でツノが立つまで混ぜる。

3

2.に1.のクリームチーズを加え、さらに泡だて器でよく混ぜ合わせる。

4

3.にドライフルーツ、ナッツを加え、ゴムベラなどでざっくりと全体を混ぜ合わせる。

5

型やラップを敷いた保存容器などに4.を入れ、表面をなめらかにしたら、冷凍庫で5時間ほど冷やし固める。

6

十分に固まったら型から外し、切り分けてお皿に盛りつけたら出来上がり♪

ポイント

ナッツは多めに入れたほうが香ばしくておすすめです♪(特にくるみ)

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 琉球菓子のチールンコウ♪オウチで手軽に作る!【沖縄料理研究家レシピ】

  2. ナーベーラーと島野菜のサラダ〈沖縄県レシピ〉

  3. サバ缶ミートソース♪忙しいときや作り置きにオススメ【料理/食文化研究家レシピ】

  4. 寒天で♪レアチーズケーキ!糖質が気になる方にも【管理栄養士レシピ】

  5. けの汁*郷土料理<青森県レシピ>

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜ンスナバー(フダンソウ・スイスチャード)の簡単カラフルナムル♪レシピ動画

  2. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

  3. くるま麩とリンゴのクリームチーズのせ*簡単スイーツ♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

ピックアップコラム

  1. 春薬膳から学ぶ*旬の食べ物を選ぶポイント3選【国際薬膳師コラム】

  2. 今、話題の栄養素!ビタミンD【管理栄養士コラム】

  3. 甘いものがやめられない女性のための発酵あんこの健康効果と作り方【薬剤師コラム】