マヨネーズを自分で作れたらいいなぁと思って手作りレシピを調べると、よく見かけるのが卵黄のみのレシピ。
ただ、卵白が余ってしまうのがもったいない(泣)と思ったので、全卵で作れるレシピを考案しました!

通常卵黄のみを使用する理由としては、「コク深い味わいを出すため」なのですが、今回は「ブラックソルト」を使い深みのある味わいにしています。ミネラルを多く含むヒマラヤ岩塩の中でも、色の濃いブラックソルトは硫黄の匂いがします。茹で卵のようなあの匂いをプラスする事で卵感をアップ♪
そしてもう一つ加えたのが「塩麹」。塩麹を使う事で旨味と甘味が加わります。

材料がシンプルなので、こだわって作りたいマヨネーズ。
米油を使いましたが、オリーブオイルなどの植物性のオイルでも作れますし、白ワインビネガーをレモン汁やお酢にしてもまた一味違ったマヨネーズが出来ます。
粒マスタードやお味噌を加えたり、ハーブ類を入れたりなど、無限のアレンジが楽しめるお家マヨネーズ♪
簡単に作れるので、自分好みのマヨネーズがきっと出来ますよ!
是非お試しくださいね☆

*保存料等添加物が入っていないので、冷蔵庫で保存して3日〜1週間以内で使いきるようにして下さい。

材料

材料
分量
卵(Mサイズ)
1個
米油
150cc
白ワインビネガー
大さじ1
塩麹
小さじ1
ブラックソルト
ひとつまみ

手順一覧

1

材料を全て室温に戻しておく。

2

全ての材料を深めのボウルや容器に入れて、ハンドブレンダーで一気に撹拌する。

3

煮沸消毒した小瓶などに入れて出来上がり♫

自家製調味料シリーズ

他の自家製調味料レシピは、以下をご覧ください♪お好みでアレンジも無限大です☆







– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. カッサータ♪シチリアの伝統スイーツ☆おしゃれ&簡単レシピ

  2. ローカレー(RAW CURRY)♪火を使わず簡単さっぱり!

  3. 白魚のかき揚げ(しらうおのかきあげ)*郷土料理<島根県レシピ>

  4. ココナッツバナナムースレシピ☆風味豊かなロースイーツ♪

  5. おうちでターンムパイ(田芋:島野菜)*市販のパイシートでお手軽レシピ動画♪

♬レシピ動画♬

  1. パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画

  2. くるま麩とリンゴのクリームチーズのせ*簡単スイーツ♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  3. 島野菜カンダバー(八重山カズラ)と大豆ミートのパスタレシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. 秋薬膳で乾燥対策!4つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】

  2. 琉球菓子の魅力・種類-現代の沖縄に伝わる-【沖縄料理研究家コラム】

  3. 食の情報発信時のポイントと保健機能食品における表現方法例