郷土・地域別

大山おこわ*郷土料理<鳥取県レシピ>

食地域
鳥取県(西部)
主な使用食材
もち米等

鳥取県西部、大山周辺で伝わる「大山おこわ」をご紹介します。

「大山おこわ」は大山山麓の食材を使用した醤油味のおこわで、西部地域の郷土料理。
昔、僧兵が戦場に行く時に戦勝を祈願して山鳥と山草を入れた米飯を炊き出したのがはじまりといわれ、その後祭りや祝い事のごちそうとして受け継がれてきました。

使用する食材はまちまちで、定まったものはないですが、山菜や野菜、所によってはちくわを入れる地域もあります。

大山の四季折々の山菜をとり入れた旬の味、伝統食として若い人たちや各家庭でもつくられ、その伝承がなされている「大山おこわ」

鳥取県の美味しいお料理「うまいがん!だんだん!」(美味しいですよ!ありがとう!)

材料(10人分)

材料
分量
もち米
1kg
焼きちくわ
100g
鶏肉
300g
たけのこ
150g
人参
150g
干ししいたけ
大6枚
こんにゃく
200g
ごぼう
100g
さやいんげん
100g
【調味料A(煮汁)】砂糖
60g
【調味料A(煮汁)】醤油
80g
【調味料A(煮汁)】酒
100g
【調味料A(煮汁)】だし汁 (干ししいたけのもどし汁)
1000ml

手順一覧

1

もち米は洗って一晩水に浸けた後、ざるにあげる。

2

ごぼうはささがきにして水にはなし、アク抜きをする。

3

干ししいたけは水に浸けてもどし千切り、たけのこ、人参、こんにゃくも千切り、鶏肉は細かく切る。焼きちくわは4つ割りにして薄く切る。

4

さやいんげんは色よくゆでて斜め切り。

5

調味料Aに2、3を加えて煮、具と汁に分ける。

6

5の具ともち米を合わせて、蒸気の上がった蒸し器で20分程度蒸した後、煮汁を2回か3回に分けてまんべんなくうちながら、柔らかくなるまで、全体で40分から50分位蒸す。

7

器に盛り、4のいんげんを散らす。

8

※栗、むかご、ぎんなんなど、季節のものを使う。落花生、枝豆を入れてもよい。

レシピ提供元名 : 鳥取県栄養士会
出典:うちの郷土料理[農林水産省]より(株)インフィニティラボ作成

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. イカスミ&カンダバー入りジューシー〈沖縄県レシピ〉□栄養表示□

  2. ジャーサラダでビタミンカラーをとりいれよう♪

  3. パインアップルとさつまいものさっぱり煮レシピ♪甘みの相乗効果!

  4. 浜農家ヒラモト*バターナッツかぼちゃのフィットチーネ【YOKOHAMA Dry乾燥野菜農福連携】

  5. 元気モリモリ☆簡単酢味噌とろろ海鮮丼

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

  2. ♬レシピ動画♬喫茶店風固めプリン*おうちで作れる

  3. ♬レシピ動画♬ふわふわ食感の雲パン♡

ピックアップコラム

  1. 秋薬膳で乾燥対策!4つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】

  2. 食を仕事にしたい方へ料理研究家の実情解説~料理家とは・レシピ開発~

  3. 『拒食症-摂食障害』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】