調理時間
5~10分

【PR】
マルサンアイさんの【調整豆乳】を使った『豆乳ホワイトホットチョコレート』をご紹介します。

寒い日に飲みたくなるのがホットチョコレート。
温かくて甘い味わいに、なんだか心身ともにホッとしますよね。

そんなホットチョコレートに、たんぱく質亜鉛マグネシウムなどのミネラル、大豆イソフラボンが含まれる豆乳を加え、より身体に優しくまろやかな味わいに
心に潤いが欲しい「おうちカフェ」タイムに、ぜひお試しください♪

材料(4人分)

材料
分量
豆乳(調製豆乳)
2カップ(400ml)
ホワイトチョコレート
100g
バニラビーンズ
1本
ホイップクリーム
適量
カカオニブ
適量

手順一覧

1

小鍋にホワイトチョコレートを入れて弱火で溶かし、豆乳、バニラビーンズを入れて温める。

2

カップに注ぎ、ホイップクリーム、カカオニブをトッピングする。

レシピ使用商品・食材

調整豆乳写真

【 調製豆乳 1000ml 】
290円税抜(小売参考価格)
香料・油を使用せず、大豆本来の風味を活かして飲みやすく仕上げた調製豆乳です。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 豚こま肉のプルコギ♪作り置きやお弁当にも〇【管理栄養士レシピ】

  2. 冬瓜(シブイ)と手羽先の身体に優しいスープ【管理栄養士レシピ】

  3. 大人の抹茶ガトーショコラ♡【管理栄養士レシピ】

  4. オートミールシーフードリゾット【みんなのレシピ】

  5. 雲南百薬和え物*えのきの旨味も美味しい♪【みんなの推しレシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)の万能ジェノベーゼソース♪レシピ動画♪

  2. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

  3. 焼きヤマン(だいじょ)のわさび醤油サラダレシピ動画*沖縄島野菜♪

ピックアップコラム

  1. 『アトピー性皮膚炎』と栄養アプローチ【栄養カウンセリング事例・薬剤師コラム】

  2. 食の情報発信時のポイントと保健機能食品における表現方法例

  3. 秋薬膳で乾燥対策!4つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】