調理時間
約15~20分
メイン食材
豆乳スライス、豆乳

【PR】
マルサンアイさんの【豆乳スライス】を使った『豆乳スライスとろける焼きジャーマンポテト』をご紹介します。

ごろごろとしたじゃがいもと、ソーセージに、豆乳スライスをのせてオーブントースターでこんがり焼けば、ジャーマンポテトもボリュームアップ!
にんにくの香りとピリッと味を引き締める黒こしょうが食欲をそそります。

豆乳スライスは、豆乳でつくったチーズタイプのため、乳アレルギーの方はもちろん、コレステロールが気になる方、そうでない方、みんなおいしく食べられます。乳原料不使用でも、マルサンの濃厚豆乳を使用しているため、チーズのようなしっかりとしたコクが味わえます。

材料(2人分)

材料
分量
豆乳スライス
2枚
じゃがいも(中)
2個(250g)
ソーセージ
5本
にんにく
1片
オリーブオイル
大さじ1と1/2
小さじ1/3
粗びき黒こしょう
少々
パセリ
適宜

手順一覧

1

ソーセージは斜めに3等分に切る。にんにくはみじん切りにする。

2

じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま1つずつラップに包む。電子レンジ(600W)で3分加熱し、裏返してもう2分加熱する。取り出してラップをしたまま粗熱を取り、ひと口大に切る。

3

フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかける。香りが立ってきたら、じゃがいも、ソーセージを入れて弱めの中火で炒め、塩、粗びき黒こしょうを振る。

4

耐熱容器に入れ、豆乳スライスをちぎってのせる。
オーブントースター(1200W)で軽く焼き目がつくまで3~4分焼き、お好みでみじん切りにしたパセリを散らす。

ポイント

焼き時間はお使いの調理器具に合わせて調整してください。

レシピ使用商品・食材

豆乳スライス商品画像

【 豆乳スライス 7枚入り(126g) 】
250円税抜(小売参考価格)
コレステロール95%オフが嬉しい、
豆乳を使用してつくった豆乳業界初のスライスタイプのチーズ風食品です。
チーズと同じ料理に使用でき、動物性原料を使用していません。
マルサンの濃厚豆乳を使用しています。
<マルサンアイ様商品情報>

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 豚こま肉のプルコギ♪作り置きやお弁当にも〇【管理栄養士レシピ】

  2. ばらずし*郷土料理<京都府レシピ>

  3. フーロー豆とカリカリジャコの磯辺揚げ〈沖縄県レシピ〉

  4. お手軽洋風伊達巻き*甘さ控えめおつまみにも【料理/食文化研究家レシピ】

  5. ドライエディブルフラワーで*お花のラブレター【コラボレシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

  2. 焼きヤマン(だいじょ)のわさび醤油サラダレシピ動画*沖縄島野菜♪

  3. 島野菜シマナー(からしな)で*ご飯が進むお惣菜レシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. アスリート・スポーツ選手・スポーツをする方向けの食事・栄養素【管理栄養士コラム】

  2. 秋薬膳で乾燥対策!4つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】

  3. 彩り豊かに目でも美味しく♪エディブルフラワーを使ってみよう!