みんなのレシピ

オートミールシーフードリゾット【みんなのレシピ】

調理時間
15分
作りやすさ
初心者向け

レシピ投稿者:食ZENラボ編集部M
ローフードデザイナー陽子さんの『シーフードオートミールリゾット♪カレー風味』を作ってみました*

まずとても簡単・早い・楽チンで、そして美味しい!調理時間15分もかかっていないかも?です。
自宅にある材料の関係で、陽子さんのオリジナルレシピから、シーフードミックスを冷凍むきエビに置き換え、カレー粉を少し減らし、生姜は入れず舞茸を加えてみました。
オートミールは、満足感があるにも関わらず白米と比較し食物繊維も豊富で、GI値(食後血糖値の上昇を示す数値)も低いと言われているため、ダイエットされている方は時折白米からオートミールに置き換えても良いかもしれません。
[オートミール詳細については、↓をご参照ください]
オートミールとは(種類、期待される栄養・効果等)

時間が無いときの朝食や昼食にもオススメです☆ぜひ作ってみてくださいね!

材料(2人分)

材料
分量
オートミール
1カップ
冷凍むきエビ
1カップ半
玉ねぎ
1個
にんにく
1片
舞茸
1/2パック
豆乳
250cc
250cc
オリーブオイル
大さじ1
カレー粉
大さじ1/2
顆粒コンソメ
小さじ1
塩こしょう
少々
パセリ
少々

手順一覧

1

にんにくをみじん切りし、玉ねぎは細切りにする。舞茸は石づきを切り落とし、ほぐす。鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、にんにくを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら冷凍むきエビと舞茸を加えて火を通す。

2

1に水、カレー粉、顆粒コンソメ、オートミールを加え、弱めの中火でかき混ぜながら3分ほど煮る。

3

さらに豆乳を加えて煮る。ここで味を見て塩こしょうで味を整え、グツグツしてきたら火を止める。

4

お皿に盛り、パセリを散らしたら出来上がり♪

PR

おすすめ!?レシピ

  1. マロンパイ♡栗の甘味とサクサク食感が楽しめる♪【管理栄養士レシピ】

  2. ドライエディブルフラワーで♪うさぎのお月見団子【コラボレシピ】

  3. そら豆の冷製ムースレシピ:ぷるぷる食感♪

  4. ローゼルのジャムとマグロの前菜♡ドライエディブルフラワーで深い赤色の饗宴

  5. 秋の吹き寄せオープンパイ*ドライエディブルフラワーを添えて【コラボレシピ】

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ふわふわ食感の雲パン♡

  2. ♬レシピ動画♬簡単・時短バンバンジー

  3. ♬レシピ動画♬時短♪キャベツの豚バラ巻き

ピックアップコラム

  1. フルーツで感じる季節・ヨーロッパの四季【料理/食文化研究家コラム】

  2. スパイスとハーブの嬉しい効果と役割~ひと振りで料理上手!お薦めレシピ紹介~

  3. 『アトピー性皮膚炎』と栄養アプローチ【栄養カウンセリング事例・薬剤師コラム】