食材・スーパーフード別

あさりとキャベツのペペロンチーノ炒め☆おかずレシピ

調理時間
20分

ペペロンチーノとは、イタリア語で『唐辛子(とうがらし)』を意味します。
唐辛子とニンニクをオリーブオイルで炒めたパスタ料理の「ペペロンチーノ」もお馴染みですよね☆

今回は、あさりときゃべつを白ワインを加えて蒸し、炒めた『ペペロンチーノ炒め』をご紹介します。おかずにもおつまみにもなりますので、ぜひお試しください♪

[レシピ提供者:菜園男子GOUさん]

材料(2~3人分)

材料
分量
あさり
200g
キャベツ
1/2個
玉ねぎ
1/2個
水菜
80g
ニンニク
2片
輪切りトウガラシ
7~8個
塩胡椒
少々
白ワイン
100cc
オリーブオイル
大さじ2

手順一覧

1

【下準備】
アサリは海水程度の塩水に30分つけ砂抜きをする。キャベツは食べやすい大きさに切る。タマネギはスライスにする。水菜は長さ2cmに切る。ニンニクはスライスにする。

2

フライパンにオリーブオイル大さじ1とアサリを入れ中火で熱し、白ワインを加えて蓋をして蒸し焼きにする。アサリが開いてきたら別皿に移す。

3

2.のフライパンにオリーブオイル大さじ1、ニンニクを熱し、キャベツと玉ねぎ、輪切りトウガラシを加えてキャベツがしんなりするまで中火で炒める。

4

3.にアサリを加えて塩胡椒で味を調え、器に盛付ける。

5

水菜を散らして出来上がり。

PR

おすすめ!?レシピ

  1. 栗と焼き餅のお汁粉*生栗でもむき栗でもOK【料理/食文化研究家レシピ】

  2. 柏崎雑煮*正月料理〈新潟県レシピ〉

  3. 黒糖蒸しパン(アガラサー)♪混ぜて蒸すだけ簡単ヘルシーおやつ

  4. 二種の人参と辛子明太子の簡単キッシュ*脂質70%カット【管理栄養士レシピ】

  5. 春の薬膳スープ♪花粉症に!大葉とえのき茸の味噌汁【国際薬膳師レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜モーウイ(赤毛瓜)×さば缶のスパイシーカレー炒め♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  2. ♬レシピ動画♬ブロッコリーとアンチョビのベーグルサンド

  3. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

ピックアップコラム

  1. 【腸活コラム】赤ちゃんの腸のベースをつくる4つのポイント

  2. 薬膳から学ぶ*冬の体と食と健康3つのポイント【国際薬膳師コラム&レシピ】

  3. 子どものためのブレインフード 脳・心・身体に良い食べ物【薬剤師コラム】