非常時・保存食

アルファ化米のパエリア・非常食活用レシピ【管理栄養士レシピ】

調理時間
約15分
備蓄用食料
アルファ化米、ミートソース缶

お水やお湯があれば炊ける「アルファ化米」がパエリアに!』自宅でもできる備蓄用食料の活用レシピをご紹介します。

アルファ米は吸水が早いので、味がしみ込みやすく調理時間短縮になります。

参考コラム『災害時に非常食で作ることができる簡単アレンジレシピ』

材料(1人分)

材料
分量
ミートソース缶
100g
アルファ化米
50g
ブリッコリー
30g
あさり(水煮缶)
10 粒
100cc

手順一覧

1

ブロッコリーは、ラップに包み、600 wの電子レンジで 20 秒加熱し、小さめに切っておく。

2

鍋にミートソースとアルファ化米を入れ、中火の弱火で炒める。

3

2.の水気がなくなってきたらあさりと水を入れ、さらに中火の弱火で水気を飛ばす。

4

3.に1.をのせて完成。

美味しく作るコツ

まず、水ではなくミートソースを米に吸水させること。

レシピ考案者

本多 美預子 HONDA Miyoko 家政学博士・管理栄養士
所属:大手前大学 健康栄養学部 栄養学専攻 准教授

研究テーマ:行動科学に基づく栄養教育法、生涯を通じた食育
主な著書・論文:
◆テキスト食物と栄養科学シリーズ8栄養教育論 (第 2 版)【朝倉書店】
◆栄養教育・指導実習ワークブック【梅田出版】
◆ストレスと社会経験のある学生からみた食事状況調査
◆専門学校生の生活習慣からみた栄養教育の重要性

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 調理法・味付け変えて七変化!鶏むね肉活用法【みんなのレシピ】

  2. 包まないシュウマイ♪時短&アイディアレシピ!【みんなのレシピ】

  3. 冬瓜(シブイ)と干しエノキの黄金スープ*やさしいお出汁♪沖縄島野菜レシピ

  4. 秋の薬膳おかず♪ポークソテーのきくらげ小松菜添え(乾燥対策)【国際薬膳師レシピ】

  5. 豆乳で作るお好み焼き♪食べ応えバッチリ【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

  2. 島野菜*田芋(ターンム)で大人な生チョコくるみ入り♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  3. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

ピックアップコラム

  1. 不安な時の脳の状態と不安軽減におすすめの食材【薬剤師コラム】

  2. 夏に食べたい食欲をそそるおすすめ食材【料理・食文化研究家コラム】

  3. 薬膳から学ぶ*冬の体と食と健康3つのポイント【国際薬膳師コラム&レシピ】