五感別

タラの香草パン粉焼き♪簡単カロリーオフ【管理栄養士レシピ】

調理時間
15分
作りやすさ
初心者向け

タラの旨味がぎゅっとつまったパン粉焼きをご紹介します♪

油で揚げずにトースターで焼くので、カロリーをグッと抑えることができます。
パン粉にオリーブオイルを混ぜてから焼くことで、揚げなくてもサクッとした食感を楽しめますよ♪

ぜひお試しください!

材料(2~3人分)

材料
分量
タラ
2切れ
塩こしょう
少々
パセリ
2〜3房
パン粉
大さじ3
おろしにんにく
小さじ1/2
オリーブオイル
大さじ1
小さじ1/4

手順一覧

1

タラは水気を拭き取る。2〜3等分に切る。塩こしょうをふる。

2

パセリはみじん切りにする。

3

ボウルにパン粉、パセリ、おろしにんにく、オリーブオイル、塩を入れて混ぜる。

4

耐熱皿にタラを並べ、3.をタラにのせる。トースターで7分ほどタラに熱が通るまで焼く。

ポイント

ご使用になるトースターによって加熱時間は調整してください。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. チムシンジ(豚レバーの汁物)〈沖縄県レシピ〉□栄養表示□

  2. ゴーヤーと大豆ミートのウマ辛ちゃんぷるー【管理栄養士レシピ】

  3. よだれ鶏♪レンジで作るパンチの効いた四川料理【料理/食文化研究家レシピ】

  4. ドラゴンフルーツの天ぷら♪サクサク柔らか新食感【みんなの推しレシピ】

  5. 島人参のきんぴら〈沖縄県レシピ〉□栄養表示□

♬レシピ動画♬

  1. 島かぼちゃの簡単ムース♪材料3つ島野菜スイーツレシピ動画

  2. おうちでターンムパイ(田芋:島野菜)*市販のパイシートでお手軽レシピ動画♪

  3. パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画

ピックアップコラム

  1. 春薬膳から学ぶ*旬の食べ物を選ぶポイント3選【国際薬膳師コラム】

  2. シークヮーサーの魅力と栄養・効能

  3. 薬膳から学ぶ*冬の体と食と健康3つのポイント【国際薬膳師コラム&レシピ】