四季・節目・行事別

かぼちゃのムース☆ハロウィンにもおすすめ<ハロウィンレシピ>

調理時間
80分
費用目安
300円前後

かぼちゃの優しい甘さと、ココナッツ&シナモンの香りの組みあわせ♡

鮮やかなオレンジ色が目を引く簡単かぼちゃのムースはいかがですか♪

ココナッツオイルの『25℃以下で固まる』という性質を利用したヘルシーなムースは、なめらかな舌触りに仕上がります。

ハロウィンにもぴったりなスイーツ
お好きなデコレーションで楽しんでくださいね♡

材料

材料
分量
カットされた冷凍かぼちゃ
大きめ6個
豆乳
80cc
メープルシロップorはちみつ
大さじ2
ココナッツオイル
大さじ2
ひとつまみ
シナモンパウダー
少々
かぼちゃの種やナッツなど
トッピングにお好きなだけ

手順一覧

1

かぼちゃは柔らかくなるまで蒸して、皮を取り除く。(電子レンジで柔らかくなるまでチンしてもok)ココナッツオイルが固まっている場合は湯煎し溶かしておく。

2

柔らかくなったかぼちゃの粗熱がとれたら、ブレンダーにかぼちゃと豆乳、メープルシロップ、塩を入れ、なめらかになるまで混ぜる。

3

なめらかになったら、ココナッツオイルもブレンダーに加え、十分に攪拌する。

4

ココットに流し入れ、冷凍庫で1時間ほど冷やし固める。(冷蔵庫ではなく、冷凍庫で)

5

シナモンパウダーを振り、お好きなトッピングをして、出来上がり♪

ポイント

*少しでも簡単・時短にするため、今回は冷凍かぼちゃを使いましたが、もちろん普通のかぼちゃでもOKです。
*ココナッツオイルが固まっている場合は湯煎で溶かしてください。
*ココットに流し入れる際、その都度混ぜながら注いでくださいね(ココナッツオイルが全体的によく混ざるように)
*ゼラチンを使っておらず溶けやすいので、食べる直前に冷凍庫から出してお召し上がりくださいね。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ほうれん草のフィットチーネ*季節のパスタレシピ【YOKOHAMADry乾燥野菜農福連携】

  2. 桜鱒(サクラマス)と春野菜の粒マスタード炒め*ヘルシー&骨粗しょう症対策【みんなのレシピ】

  3. 春の薬膳おかず*身体を整える鶏肉のぽん酢煮込み【国際薬膳師レシピ】

  4. ししゃもきくらげのオープンいなり寿司*食感も楽しいアレンジレシピ

  5. 根菜煮込み『だぶ』*郷土料理〈九州レシピ〉

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬喫茶店風固めプリン*おうちで作れる

  2. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

  3. パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画

ピックアップコラム

  1. 離乳食を作る際に意識したいポイント・レシピ例・注意点【管理栄養士コラム】

  2. 食を仕事にしたい方へ料理研究家の実情解説~料理家とは・レシピ開発~

  3. 【腸活コラム】赤ちゃんの腸のベースをつくる4つのポイント