スズナ(蕪)、スズシロ(大根)、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ
日本古来から続く、七草を食す習慣。
人日の節句(1月7日)に「七草」を食べることでその年の健康を祈願すると言われています。
お正月が明けて少しお腹を休めたい・労わりたいときに、優しい味が身体に染みわたる♪
今回は、七草の日前後に売られている七草セットと炊飯器でとても簡単に作れちゃうレシピです♪
土鍋を使うことなく作ることが出来ますので、ぜひお試しくださいね。
スズナ(蕪)、スズシロ(大根)、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ
日本古来から続く、七草を食す習慣。
人日の節句(1月7日)に「七草」を食べることでその年の健康を祈願すると言われています。
お正月が明けて少しお腹を休めたい・労わりたいときに、優しい味が身体に染みわたる♪
今回は、七草の日前後に売られている七草セットと炊飯器でとても簡単に作れちゃうレシピです♪
土鍋を使うことなく作ることが出来ますので、ぜひお試しくださいね。
良く洗った七草を切る。スズナ(蕪)スズシロ(大根)は粗みじんぎりに、他の七草も根っこを落とし、みじん切りにする。
米をとぎ、分量の水、スズナ(蕪)、スズシロ、(大根)、白だし、塩を内釜に入れる。
炊飯器のおかゆモードで炊く。
炊き上がったら、残りの材料を入れ5分程そのまま内釜で蒸す。混ぜ合わせて器に盛り、出来上がり♪
七草の香りを楽しむために薄めの味付けです。お好みで調整して召し上がってくださいね♪