対象者別

ガパオライス風☆肉・野菜・キノコのワンプレート

調理時間
30分
費用目安
500円前後

今日は東南アジア系のエスニック料理が食べたい気分♪そんな時に手軽に出来るガパオライスをご紹介します!

ガパオライスは、タイ発祥のお料理で『ガパオ』はハーブ種:ホーリーバジルを意味しバジルご飯の意味合いになります。現地でガパオライスを注文する場合は、「カウパッガパオガイ」と言いましょう♪

料理に加えるパプリカは、抗酸化力の高いβ-カロテンやビタミンCがたっぶり!
舞茸は食物繊維が豊富で腸の働きを活発にし、玉ねぎは血液をサラサラにする効果が期待できます。
今回のレシピは合いびき肉も使うので、がっつり食べられちゃう☆

お腹が空いてしっかり食べたいときに、オススメです*

材料(2~3人分)

材料
分量
合いびき肉
250g
パプリカ(赤・黄)
各1/2 個
玉ねぎ
1/2 個
舞茸
1/2 パック
にんにく
2片
バジルの葉(お好みで)
5~6枚
輪切り赤とうがらし
小さじ1
ナンプラー
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
醤油
小さじ1

手順一覧

1

パプリカ・玉ねぎを薄切し、パプリカは長さを半分に切ります。にんにくはみじん切りにします。

2

ひき肉を少々の油で炒めます。

3

ひき肉に火が通ったら、にんにく、玉ねぎ、輪切りとうがらしを入れます。しんなりしてきたら、パプリカを入れてさらに炒めます。

4

ナンプラー・オイスターソース・醤油を回し入れ、混ぜ合わせます。火を止めて、バジルの葉を加えます。

5

目玉焼きを作ります。

6

器にライスとガパオの具材を盛り、上に目玉焼きをのせたら出来上がり☆

ポイント

*カロリーが気になる方は、鶏ひき肉を使ってくださいね。

*バジルは香りがあり、輪切り唐辛子は辛味がありますので、お好みで量を調整してくださいね。どちらも無い場合、加えなくても美味しく仕上がります☆

*味付けは濃いめです。薄味がお好みの方は、各調味料を少しずつ調整くださいね。

 

PR

おすすめ!?レシピ

  1. 葱(ねぎ)と国産海苔の和風パスタレシピ*簡単美味【YOKOHAMADry乾燥野菜農福連携】

  2. まめまめマキベリースムージー

  3. 夏バテ防止レシピ!炊飯器でつくるもつ煮込み<管理栄養士レシピ>

  4. 手羽先のピリ辛コチュマヨ☆おつまみレシピ!

  5. 寒天で♪レアチーズケーキ!糖質が気になる方にも【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜モーウイ(赤毛瓜)×さば缶のスパイシーカレー炒め♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  2. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

  3. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

ピックアップコラム

  1. 甘いものがやめられない女性のための発酵あんこの健康効果と作り方【薬剤師コラム】

  2. 【腸活コラム】赤ちゃんの腸のベースをつくる4つのポイント

  3. 離乳食を作る際に意識したいポイント・レシピ例・注意点【管理栄養士コラム】