参照コラム
食べる免疫力アップダイエット
メイン食材
豆乳

【PR】
コロナ禍のダイエット方法として、豆乳を使った食べる免疫力アップダイエットレシピをご紹介します。

大豆とお米の栄養バランスはとても良いです。
大豆からできた豆乳でおかゆを作ることは、栄養の質も上がりますし、お腹にも優しいですので、食べ過ぎた翌日の朝食に食べることで胃腸を休ませてみるのもいいですね。

ぜひお試しください!

参考コラムはこちら:豆乳 で 『 食べる免疫力アップダイエット 』

材料(4人分)

材料
分量
1合分
1000ml
調製豆乳
1000ml
適量
ザーサイ
40g
白ごま
小さじ1/2
万能ねぎ
2本
ごま油
大さじ1

手順一覧

1

米は洗って鍋に入れ、水を加えて中火で15分ほど煮る。

2

1.に調製豆乳を加え、さらに弱火で10分ほど煮て、塩を加えて味を調える。

3

ザーサイを刻み、白ごまと小口切りにした万能ねぎ・ごま油と混ぜ合わせる。

4

2.を器に盛り、3.を添える。

レシピに使用したマルサンアイの商品

調整豆乳写真

【 調製豆乳 1000ml 】
290円税抜(小売参考価格)
香料・油を使用せず、大豆本来の風味を活かして飲みやすく仕上げた調製豆乳です。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 骨付き鶏もも肉のガランティーヌ風!肉の詰め物で二度三度楽しめる♪

  2. ワンボウル・ペペロンチーノ*ボウル一つで完結<非常食レシピ>

  3. 完熟柿バター♪クリーミー&材料2つ5分で簡単レシピ!

  4. マロンパイ♡栗の甘味とサクサク食感が楽しめる♪【管理栄養士レシピ】

  5. フルーツお花畑の牛乳寒天*こどもおやつ【料理/食文化研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

  2. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)の万能ジェノベーゼソース♪レシピ動画♪

  3. 島野菜シマナー(からしな)で*ご飯が進むお惣菜レシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. かみにくい・飲み込みにくい方向けの食事【管理栄養士コラム】

  2. 彩り豊かに目でも美味しく♪エディブルフラワーを使ってみよう!

  3. 沖縄の器【やちむん】を知って毎日の食事を楽しむ3つのポイント[沖縄料理研究家コラム]