食材・スーパーフード別

元気モリモリ☆簡単酢味噌とろろ海鮮丼

調理時間
15分
費用目安
600円前後

お刺身も美味しいけど、がっつり海鮮丼を食べたくなる時ってありませんか?
ただ、いつもの酢飯&お刺身&醤油&わさびの海鮮丼は、ちょっと食べ飽きた気もする・・・

そんなときにオススメなのが、今回ご紹介するお刺身を酢味噌であえた、
とろろたっぷり海鮮丼です!

『酢味噌』であえることで、くどくなくサッパリとお刺身を食べることができ、
そして『とろろ』と『白だし』が絶秒に絡み合って、ペロッと食べられちゃいます☆

酢の酸味で疲れも取れ、栄養価が高いとろろもたっぷり摂ることができ、
食べたら元気モリモリになっちゃうかも!?

材料(2人分)

材料
分量
お好きなお刺身
2人前
長芋(or山芋)
1/2本
酢味噌
大さじ1
白だし
大さじ1
すし酢
適量

手順一覧

1

熱々のご飯にすし酢を適量入れて混ぜ合わせ、ご飯を冷まし、酢飯を作ります

2

長芋(or山芋)をすりおろし、とろろを作ります

3

お刺身を適宜ぶつ切りにし、酢味噌であえます

4

酢飯をお茶碗によそい、その後とろろを入れて、上から白だしをかけます

5

酢味噌で和えたお刺身をその上に盛り、お好みで刻みのりや刻みネギを添えて出来上がり☆

ポイント

長芋(or山芋)の変色が気になる方は、すりおろす前に塩水に5~10分ほどつけておくと、変色を防げます☆

おすすめ!?レシピ

  1. タルタルえびサラダ【みんなのレシピ】

  2. ココナッツバナナムース☆風味豊か♪

  3. 冬の薬膳スイーツ*かぼちゃのお汁粉【国際薬膳師レシピ】

  4. 紫玉ねぎとトマトのグラタンスープ☆小さい野菜が大変身!

  5. 白菜と鶏肉のクリーミーグラタン*フライパンひとつで簡単レシピ♪

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬簡単・時短バンバンジー

  2. ♬レシピ動画♬簡単楽チン炊飯器サラダチキン【管理栄養士レシピ】

  3. ♬レシピ動画♬ふわふわ食感の雲パン♡

ピックアップコラム

  1. フルーツで感じる季節・ヨーロッパの四季【料理/食文化研究家コラム】

  2. 今、話題の栄養素!ビタミンD【管理栄養士コラム】

  3. シークヮーサーの魅力と栄養・効能