郷土・地域別

ナントゥンス*白玉粉アレンジ&赤味噌・ピィパーズ入り【沖縄料理研究家レシピ】

沖縄のお正月や旧正月の餅菓子「ナントゥンス」(「ナントゥ」または「ナントゥー」とは、沖縄方の言で「年頭」を意味します)。

もち粉に、琉球王国時代から親しまれている沖縄島胡椒ピィパーズ(ヒハツ)、赤味噌などを加えて、
月桃の葉と一緒に蒸したスパイシーで甘しょっぱい味わいのクセになる餅菓子
です!

今回は、もち粉が原料で、全国でも手に入る食材【白玉粉】を使用し、少し糖質を抑えたレシピをご紹介します。
是非作ってみてくださいね♪

材料(約12個分)

材料
分量
A.白玉粉
200g
A.砂糖
80g
A.ピィパーズ(沖縄長胡椒)
小さじ1/2
B.赤味噌
30g
B.ピーナツバター
大さじ1(13g)
150cc~
炒りピーナッツ(ナントゥンス1個に3粒のせる場合)
36粒~
月桃の葉
3~4枚

手順一覧

1

ボウルにA.を入れ、ヘラで混ぜながら水を3回に分けて加え、途中から手でこねる。

2

生地が耳たぶより少し固めの感触になったら、B.を加えて手で練るように混ぜ合わせる。

3

月桃の葉は洗い、約10センチ長さに切る。

4

生地を丸めて丸形に整え、ピーナッツを飾り、月桃の葉の裏側にのせる。

5

蒸し器に重ならないように並べ入れ、20~30分蒸す。粗熱が取れて表面が乾いたら出来上がり♪

ポイント

・水の量が足りない場合は、少しずつ足して調整してください。
・お好みで、蒸す前に白ごまをかけるのもオススメです。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 疲労回復レシピ・オイルサーディンと煎り大豆の簡単炊き込みご飯【管理栄養士レシピ】

  2. 鮭&赤味噌のブラウンシチュー*栄養価計算あり【みんなのレシピ】

  3. ドラゴンフルーツの天ぷら♪サクサク柔らか新食感【みんなの推しレシピ】

  4. 横浜野菜ミックス即席ちゃんぽん【YOKOHAMADry乾燥野菜農福連携】

  5. ホット豆乳グルト甘酒【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

  2. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

  3. くるま麩とリンゴのクリームチーズのせ*簡単スイーツ♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

ピックアップコラム

  1. 食品ロス削減に向けて家庭で取り組めること【管理栄養士コラム】 

  2. 『拒食症-摂食障害』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】

  3. 『便秘』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】