栄養価が高く保存・備蓄性に優れている「高野豆腐」。
最近注目が高まっているようですが、一般的にはよく煮物に使われますね。

今回はそんな優秀な食材の高野豆腐を使ったヘルシーなラスクをご紹介します♪
パンで作るラスクよりもしっとりと優しい食感ですよ。

このレシピでは「きな粉」「カカオパウダー」「モリンガパウダー」を使って色味や香りを出していますが、お好みで抹茶パウダー等でアレンジいただけます♪

高野豆腐を常備しておけば、急なお客様の訪問やおもてなしにもサッと作れて便利です。
可愛くラッピングしてプレゼントにも良いですね♡

作り方も簡単ですので、ぜひお試しください☆

材料

材料
分量
高野豆腐
3枚
<クリーム色>
 
きな粉
大さじ1
無調整豆乳
50ml
きび糖
大さじ1/2
<茶色>
 
カカオパウダー(無糖)
大さじ1
無調整豆乳
50ml
きび糖
大さじ1/2
<緑色>
 
モリンガパウダー
大さじ1
無調整豆乳
50ml
きび糖
大さじ1/2

手順一覧

1

高野豆腐を水(分量外)で戻し、よく水気を絞っておく。

2

水気を絞った高野豆腐を、約3〜5mm程度の細切りにする。

3

2.で細切りにした高野豆腐の真ん中に切り込みを入れ、切り込みの中にはじをくぐらせる。
*写真4枚目ご参照

4

クリーム色、茶、緑の材料を別々のボウル等でよく混ぜ、きび糖がしっかり溶けたら、3.の高野豆腐を三色にわけてそれぞれ浸す。
しばらく置いてよく染み込ませる

5

4.を天板に置き、180度に熱したオーブンで約15分〜焼いて出来上がり♪
*トースターで焼いてもOKです!

ポイント

高野豆腐は、商品によって戻す時間が異なりますので、指示通りに戻して下さい。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ゴーヤーとパプリカの肉巻きガーリック焼き【管理栄養士レシピ】

  2. ブルスケッタ風*鶏むね肉とミックスビーンズのオープンサンドレシピ

  3. 食物アレルギー配慮レシピ*野菜スープリメイク♪デザート風フィンガーフード

  4. ドライエディブルフラワーで*お花の生チョコミニタルト【コラボレシピ】

  5. がっつり飯・簡単♪プルコギ

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

  2. ♬レシピ動画♬ブロッコリーとアンチョビのベーグルサンド

  3. 島野菜*田芋(ターンム)で大人な生チョコくるみ入り♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

ピックアップコラム

  1. 夏に食べたい食欲をそそるおすすめ食材【料理・食文化研究家コラム】

  2. 薬機法など関連法令を踏まえた食の情報発信時のポイントと気を付けたい表現

  3. 様々な冬野菜の栄養とおすすめの食べ方~旬の時期に食べたい!お薦めレシピ~