みんなのレシピ

お蕎麦のオープンいなり寿司♪おもてなしにも◎【みんなのレシピ】

レシピ投稿者:ニックネーム『のぶちゃん』さん
ちょっとしたおもてなしにもピッタリな「お蕎麦のオープンいなり寿司」を投稿いただきました!ありがとうございます♪

■投稿者コメント■
親戚の家にお邪魔した際に、「お蕎麦のオープンいなり」が食卓に出されて美味しかったため、『良いアイディアだなぁ』と思い自宅でも作ってみました。
これからの季節、見た目にも涼やかですし、色々な食材をトッピングすることで楽しめるかと思います。ぜひお試しください!

材料(2人分:6個)

材料
分量
蕎麦(乾麺)
70g
油揚げ
3枚
A.だし汁
200㎖
A.しょうゆ
大さじ3
A.砂糖
大さじ2
A.みりん
大さじ1
めんつゆ
適量
小ねぎ
10g

手順一覧

1

油揚げに熱湯をさっとかけ、半分のサイズに切る。

2

鍋にA.を入れ、煮立ったら、半分に切った油揚げを入れ、弱火で汁が無くなるまで煮る。(煮た後は粗熱をとっておく)

3

大きめの鍋に水をたっぷり入れて沸騰させる。沸騰したら蕎麦(乾麺)を入れ、中火で5分程茹でる。
*茹で時間はメーカーごとに異なります

4

茹でた蕎麦を2~3回洗い流し、水を良く切り、めんつゆで和える。

5

油揚げに蕎麦を詰めて、小ねぎをトッピングし完成。

編集後記

のぶちゃんさん、素敵な投稿ありがとうございます!
お蕎麦&お稲荷さん、どちらもそのままでも美味しいですが、組み合わせることでさらに見た目が涼やかになり、特にこれからの暑い季節にピッタリですね☆

お蕎麦の上に、お好みで小さく切った野菜(ミニトマトやキュウリ)等をトッピングしても楽しそうですね!きっとお子さまも喜んで食べてくれるのではないかなぁと思います♪冷蔵庫にある食材で味付けやトッピングをすると、広がりは無限大ですね!

この度は素敵なレシピを誠にありがとうございました☆

おすすめ!?レシピ

  1. 炊飯器チャーシュー♪簡単しっとりやわらか【管理栄養士レシピ】

  2. 豆乳いもようかん【管理栄養士レシピ】

  3. べろべろ(えびす)*正月料理〈石川県レシピ〉

  4. ピーマン丸ごと辛味噌で!包丁いらずの時短サステナブルレシピ♪

  5. 野菜のミネラルゼリー寄せ

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ベーコンマスタードパイ*おやつやおつまみにも♪

  2. ♬レシピ動画♬喫茶店風固めプリン*おうちで作れる

  3. ♬レシピ動画♬簡単楽チン炊飯器サラダチキン【管理栄養士レシピ】

ピックアップコラム

  1. 春薬膳から学ぶ*旬の食べ物を選ぶポイント3選【国際薬膳師コラム】

  2. 夏に食べたい食欲をそそるおすすめ食材【料理・食文化研究家コラム】

  3. 『アトピー性皮膚炎』と栄養アプローチ【栄養カウンセリング事例・薬剤師コラム】