簡単レシピ

みょうがとアボカドのマリネ風和え物♪5分で簡単パパっと副菜

調理時間
約5分
費用目安
300円前後

今回は意外な組み合わせがクセになる!!
簡単&ヘルシーな「ミョウガがメインのマリネ風和え物」を作ります。

オリーブオイルとはちみつで作るマリネ液に、アボカドも加えて♪
みょうがのサッパリ感&アボカドのクリーミーなコクが前菜やお酒のお伴にもぴったり!!
隠し味はお醤油と昆布茶。味に深みがでます。

梅雨の時期、ジメジメしがちな季節にさっぱりと味わえるみょうが。
ぜひ味わってみてくださいね!

材料(3~4人分)

材料
分量
みょうが
4~5個
アボカド
1/2個
A.オリーブオイル
大さじ3
A.りんご酢
大さじ1
A.はちみつ
大さじ1
A.しょうゆ
小さじ1
A.昆布茶
4g
A.塩
ひとつまみ
A.粗びき黒コショウ
お好みで

手順一覧

1

ボウルなどにA.を入れ混ぜ合わせ、マリネ液を作る。

2

みょうがはよく洗い縦半分に切り、さらに薄切りにする。アボカドは皮を剥き種を取り、サイコロ状に切る。

3

1.で作ったマリネ液にみょうがとアボカドを加え、よく混ぜ合わせる。
器に盛りつけたら出来上がり♪

ポイント

■りんご酢は他のお酢やレモン汁でも代用できます。
■はちみつは、生はちみつを使用するとさらに栄養価アップ!!

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. パクチー香る♪減塩タイ風焼きそば!塩分・カロリーカット【管理栄養士レシピ】

  2. 簡単絹ごし豆腐の抹茶クリームチーズケーキ*糖質控えめ【管理栄養士レシピ】

  3. ホットアーモンドミルク♡冷え対策にも【管理栄養士監修レシピ】

  4. サツマイモ&きのこの米粉ケークサレ*お食事ケーキ【料理/食文化研究家レシピ】

  5. カニステル(エッグフルーツ)のミニタルトレシピ*市販のタルトカップで簡単華やか♪

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜ンスナバー(フダンソウ・スイスチャード)の簡単カラフルナムル♪レシピ動画

  2. 万能簡単レモンオイル*レモンの皮活用でサステナブルレシピ動画

  3. モリンガパウダーの米粉フィナンシェレシピ動画*贈り物にも♪

ピックアップコラム

  1. ヘルシーなのに満たされる食事のポイントとは?ダイエット中の方は必見!【薬剤師コラム】

  2. 食品ロス削減に向けて家庭で取り組めること【管理栄養士コラム】 

  3. シークヮーサーの魅力と栄養・効能