調理時間
30分
費用目安
300円前後

寒い日にピッタリ♪
豆乳で作るクラムチャウダーをご紹介します。

今回はカンタン・時短を意識してあらかじめボイルされているあさりのむき身を使用。
お野菜もごろごろ入り、豆乳で作るのであっさりと♪
でもほっこりと♡ココロもカラダも温まる、そんなスープです。

寒い日の朝に。お夜食にもおすすめ♪
ぜひ作ってみてくださいね。

材料(4人分)

材料
分量
ボイルあさり(むき身)
150g
ベーコン
3枚
玉ねぎ
1個
じゃがいも
1個
人参
1/2本
ブロッコリー
1/4個
バター
大さじ1
250cc
豆乳
300cc
顆粒コンソメ
5g
適量
粗びきこしょう
適量

手順一覧

1

【下準備】
・あさりはさっと水洗いして水気を切っておく。
・じゃがいも・にんじんはよく洗い皮をむき、1cm角に切る。ブロッコリーは小房に分けよく洗う。玉ねぎは皮をむいて粗いみじん切りに、ベーコンも1cmほどの幅に切る。

2

鍋にバターを入れ熱したら、玉ねぎを加え透き通るまでよく炒め、ベーコン、じゃがいも、人参、ブロッコリーを加えさらによく炒める。

3

2.に水と顆粒コンソメを加え、軽く沸騰したら弱火で野菜が柔らかくなるまで煮込む。

4

野菜が柔らかくなったらあさりのむき身と豆乳を加え、軽く煮立たせる。塩で調味し火を止め、器によそい、粗びきこしょうをふりかけて召し上がれ♪

ポイント

■玉ねぎはじっくりとよく炒めることで、コクが増します

■あさりは火を通し過ぎるとかたくなるので、最後の方に加えてください。

■コク深い味わいがお好きな方は、豆乳の代わりに牛乳を入れてお楽しみください。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ほくほくじゃがいもミートパイ*冷凍パイシートでお手軽【料理/食文化研究家レシピ】

  2. 豚肉野菜ロール♪作り置きにも◎冷凍保存可【管理栄養士レシピ】

  3. 鶏れんこん♪ホクホクごろごろ食べ応え◎作り置きにも【管理栄養士レシピ】

  4. タンドリーチキン☆まろやかスパイシーで食欲そそる♪【管理栄養士レシピ】

  5. 雪鍋*大根たっぷりポカポカみぞれ鍋!栄養価計算つき【みんなのレシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 万能簡単レモンオイル*レモンの皮活用でサステナブルレシピ動画

  2. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

  3. ♬レシピ動画♬ふわふわ食感の雲パン♡

ピックアップコラム

  1. フルーツで感じる季節・ヨーロッパの四季【料理/食文化研究家コラム】

  2. 食品ロスをふせぐ!食材保存方法と長持ちさせるポイント【管理栄養士コラム】

  3. シークヮーサーの魅力と栄養・効能