色彩・うつわ別

ビーツ&アーモンドミルクゼリー*ピンクが可愛い簡単レシピ

調理時間
15分
費用目安
200円前後

とっても簡単!ビーツをつかった可愛いピンク色のミルクゼリーをご紹介します☆

ミルクといってもアーモンドミルクを使用していますので、コレステロールが気になる等乳製品を控えている方にもおすすめです。

『ビーツ』は鮮やかな赤ピンク色の野菜ですが、そんなビーツには、葉酸・ポリフェノール・鉄分・カリウムなど豊富な栄養素が含まれています。
今回は使いやすい、ビーツのパウダーを使用しています。

準備・調理時間15分ほど、冷蔵庫で冷やすのも1時間程で簡単にできますので、お子さんのおやつにもぜひお試しくださいね♪

材料(4個分)

材料
分量
アーモンドミルク(砂糖不使用)
200㏄
ビーツパウダー
小さじ1杯半
ゼラチン
1袋(5g)
砂糖
大さじ3
熱湯
50cc
ホイップクリーム(お好みで)
適量

手順一覧

1

熱湯50㏄にゼラチンを入れ、しっかり溶かします。

2

1と別の容器に、温めたアーモンドミルク・ビーツパウダー・砂糖を入れ、よく混ぜ合わせて溶かします。

3

2の容器に1を入れ、よく混ぜ合わせます。

4

粗熱を取り、グラスや型に注いで、冷蔵庫で1時間以上冷やせば出来上がり☆

ポイント

お好みでホイップクリームや、フルーツを盛っても美味しいです♪
ホイップクリーム等甘めのクリームを添える場合、甘さ控えめが良い方は、砂糖を大さじ2~2杯半程に調整してくださいね。

PR

おすすめ!?レシピ

  1. ワンスプーン・チーズリゾット*一食分のエネルギー<非常食レシピ>

  2. 豆乳スライスとアスパラガスの巻きカツ【管理栄養士レシピ】

  3. 美容効果レシピ・豚肉とキャベツの韓国風和えもの【管理栄養士レシピ】

  4. 疲労回復レシピ・オイルサーディンとひじきの簡単洋風炊き込みご飯【管理栄養士レシピ】

  5. 島野菜ンスナバー(フダンソウ・スイスチャード)の簡単カラフルナムル♪レシピ動画

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬時短♪キャベツの豚バラ巻き

  2. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

  3. ♬レシピ動画♬簡単楽チン炊飯器サラダチキン【管理栄養士レシピ】

ピックアップコラム

  1. かみにくい・飲み込みにくい方向けの食事【管理栄養士コラム】

  2. アスリート・スポーツ選手・スポーツをする方向けの食事・栄養素【管理栄養士コラム】

  3. 薬膳から学ぶ*冬の体と食と健康3つのポイント【国際薬膳師コラム&レシピ】