マルサンアイさんの【豆乳グルト】を使った『豆乳グルトとトマトの冷たいスープ』をご紹介します。

トマトの赤色と豆乳グルトが合わさり、見た目にも華やかなピンク色の冷たいスープ。
暑くなる季節に、軽食としてもいただくことができます。

豆乳グルトは、コレステロール0%、砂糖・乳成分不使用、一般のヨーグルトに比べて「低カロリー」で「低糖質」となっておりますので、ぜひお試しくださいね♪

材料(4人分)

材料
分量
豆乳グルト
400g
トマトジュース
500ml
プチトマト
12個
小さじ1/2
こしょう
少々
パセリ
少々

手順一覧

1

プチトマトは2つに切ります。

2

ボウルに豆乳グルトを入れ、トマトジュースを少しずつ加えて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調え、冷蔵庫で冷やします。

3

器に盛り、1.のトマトとパセリを添えます。

レシピ使用商品・食材

豆乳グルト_商品画像
【 豆乳グルト400g 】
250円税抜(小売参考価格)
豆乳と植物性乳酸菌のみで作られたヨーグルトです。
乳酸菌も大豆オリゴ糖も一緒に摂取できるお腹にはとてもうれしい作用の食品です。
私もこの商品の大ファンです!

PR

おすすめ!?レシピ

  1. 夏野菜♪パプリカムースのコンソメゼリー添え

  2. 豆乳グルトのビーフストロガノフ【管理栄養士レシピ】

  3. シイタテ!?バーガーレシピ☆(しいたけ&ホタテ)

  4. ゴーラ(ゴーヤ)入りフィッシュボール〈沖縄県レシピ〉□栄養表示□

  5. 島豆腐と桜エビの胡麻和え♪カルシウムの吸収UP!【沖縄料理研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ふわふわ食感の雲パン♡

  2. ♬レシピ動画♬ブロッコリーとアンチョビのベーグルサンド

  3. おうちでターンムパイ(田芋:島野菜)*市販のパイシートでお手軽レシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. 秋薬膳で乾燥対策!4つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】

  2. つらい冷え性と血行不良に効果的な食材・食事方法【薬剤師コラム】

  3. 春薬膳から学ぶ*旬の食べ物を選ぶポイント3選【国際薬膳師コラム】