コ-co-ラボレシピ

青パパイヤのマヨネーズサラダ*紅芋添え〈沖縄県レシピ〉□栄養表示□

調理時間
15分~20分
沖縄食材
青パパイヤ

今回のレシピは、沖縄県農林水産物総合情報発信事業【くゎっちーおきなわ】より『青パパイヤ』を使った青パパイヤのマヨネーズサラダ*紅芋添えレシピをご紹介します☆

青パパイヤ
パパイヤは煮ると大根のような食感があります。調理するときは、流水にさらしてアクを抜いて下さい。炒め物にも良く合います。
■栄養成分の特徴■
ビタミンAやカリウムを含む他、パパインというタンパク質分解酵素を含みます。そのため、ダイエットにいい野菜とされています。
■選び方・保存法のポイント■
しっとりとした緑色と重量感のあるものを選びます。

沖縄では、熟する前の青パパイヤを野菜として食べる習慣があり、母乳の出をよくする野菜として知られています。青パパイヤのサラダはこりこりした歯ごたえが他の食材とマッチして美味しく、青パパイヤに含まれるパパイン(タンパク質分解酵素)が豊富に含まれていることから、前菜として消化促進に効果的です。
青パパイヤのマヨネーズサラダ*紅芋添えレシピ!是非、ご賞味くださいね☆「うさがみそーれ!」(沖縄方言:お召し上がりください)

材料(4人分)

材料
分量
野菜パパイヤ
150g(千切り)
キャベツ
120g
にんじん
40g
紅イモ
50g
マヨネーズソース:マヨネーズ
130g
マヨネーズソース:和辛子
小さじ2
マヨネーズソース:ツナフレーク
120g
マヨネーズソース:砂糖
20g
マヨネーズソース:塩
3g
マヨネーズソース:こしょう
少々
マヨネーズソース:薄口醤油
大さじ1

手順一覧

1

野菜パパイヤの千切りは強めに茹でざるにあげ、軽く塩を振り冷ましておく。

2

キャベツは荒めに千切りにし、さっと茹でざるにあげ軽く塩を振っておく。

3

にんじんは千切りにし茹でておく。

4

紅イモは千切りにし水にさらし、油で揚げ千切りチップにしておく。

5

マヨネーズソースの材料を合わせ、野菜と色彩りよく和え器に盛り、トッピングに紅イモチップスをのせて仕上げる。

栄養素量(一人あたり)

おすすめ!?レシピ

  1. 色々きのこのアヒージョ♪常備菜にも◎【みんなのレシピ】

  2. りんごと春雨のヘルシー黒酢あんかけレシピ☆

  3. サーターアンダギー♪おから入りで低カロリー!【沖縄料理研究家レシピ】

  4. ドライエディブルフラワーで華やか*ローチョコレート【コラボレシピ】

  5. オートミールレシピ♪お野菜たっぷりピリ辛クッパ

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ふわふわ食感の雲パン♡

  2. ♬レシピ動画♬豚キムチ蒸し

  3. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

ピックアップコラム

  1. スパイスとハーブの嬉しい効果と役割~ひと振りで料理上手!お薦めレシピ紹介~

  2. 不安な時の脳の状態と不安軽減におすすめの食材【薬剤師コラム】

  3. ヘルシーなのに満たされる食事のポイントとは?ダイエット中の方は必見!【薬剤師コラム】