コ-co-ラボレシピ

ドライエディブルフラワーで♪うさぎのお月見団子【コラボレシピ】

【レシピ開発・PR】
★『hana×musubi』×『食ZENラボ』コラボ ★

『ドライエディブルフラワー:いつもの一品を特別な逸品に演出してくれる最高の脇役』

全国で15市町村しか認定されていない「環境王国」に認定された自然豊かな町、奥出雲町。そんな奥出雲町ですくすくと育った「無農薬」で「安心安全」なドライエディブルフラワーは、hana×musubiさんのドライエディブルフラワーを使用しています。

国内のみならず世界中に展開され、国内外で広く愛されているhana×musubiさんのドライエディブルフラワー。「世界中の人を笑顔に」そのような想いで大切に育てられたお花たちは、ドライ加工されることで保存がきき(賞味期限:1年)、オールシーズン楽しむことができます。

秋といえば「お月見」の季節。
特に仲秋の時期はお天気に恵まれ月が美しく見えます。

お月見に欠かせないのが「お団子」ですが、ドライエディブルフラワーの「千日紅」が『なんだかうさぎの耳に似ているなぁ』と感じ、誕生したレシピです。

お団子はシンプルな材料で。
いただく際は、「さつまいもペースト」や「黒みつ」、「きなこ」などを添えてお召し上がりください。
作り方も簡単ですので、この季節にどうぞお試し下さい♪

レシピ協力者:フードアーティストAtsuko.Sakihamaさん(食ZENラボミールパートナー)

団子(小)16個分

材料
分量
だんご粉
80g
60ml
<飾り用>
 
ドライエディブルフラワー (バーベナ[赤・白]、クローバー[三葉]、千日紅[赤])
適量
食紅
少々
少量
<さつまいもペースト>
 
さつまいも
1本(約150g)
きび糖
20g
豆乳
約20ml~
ひとつまみ
<黒みつ>
 
黒糖
50g
50ml

手順一覧

1

だんご粉を入れたボウルに、少しずつ水を入れ、全体をこねる。

2

生地を丸くまとめ、四等分にする。

3

2で四等分にした生地のうち、1/4個を筒状に少し伸ばして、また四等分にし、丸く団子状に成形していく。
残り3/4の生地も同様の手順で丸く団子状にする。
*写真3~5枚目をご参照ください

4

沸騰したお湯に、3の団子を入れる。
団子が浮いてきたら、すくいあげ冷水に浸けて冷ます。

5

器にのせる前によく水気を拭き取り、ピラミッド状に立体的に盛り付ける。

6

上にのせた3個の団子に、ドライエディブルフラワー(千日紅)をうさぎの耳のようにのせ、少量の水で溶いた食紅でうさぎの目を描く。
残りの団子にもドライエディブルフラワー(バーベナ、クローバー)で、
自分の好きなように飾りつける。

7

【さつまいもペースト作り】
①さつまいもを蒸して皮を取る。
②ボウルに、さつまいも、きび糖、豆乳、塩を加えてマッシャーで潰す。
※ 水分が足りないようであれば豆乳を少しずつ加えて下さい。
(さつまいもの水分は種類などで一つ一つ異なりますので、お好みの固さに調整出来るようにレシピは豆乳の量を少なめに表示してあります)

【黒みつ作り】
黒糖と水を火にかけて、黒糖がしっかり溶けたら完成。

ポイント

目を描く際は、竹串や、爪楊枝の柄の部分で「ちょん」と食紅をつけると、可愛い小さなお目々が描けますよ♪

hana×musubiさんについて

hana×musubiさんは、ドライエディブルフラワーの生産に際し、奥出雲町の高齢者の方々が活き活きと活躍できるよう地域の場作りにも積極的に取り組まれています。

出雲から、料理をつくる人へ。料理をつくる人から、召し上がる人へ。
食から生まれる喜びや感動をうつくしく引き立て、しあわせを結んでいきます

料理づくりをしあわせづくりに・・・
そのような想いがつまった愛情たっぷりのお花たちです。

ドライエディブルフラワーの詳細はこちらからどうぞ
hanamusubiについて | Tom-Store (store-tom.com)

ドライエディブルフラワーで♪うさぎのお月見団子-2

PR

おすすめ!?レシピ

  1. しらたきヌードルレシピ!サンラータン(酸辣湯)風スープ♪

  2. 体が温まる*さけのかす汁(酒粕使用)〈新潟県レシピ〉

  3. ホット豆乳グルト甘酒【管理栄養士レシピ】

  4. 豆乳モンブラン【管理栄養士レシピ】

  5. 冷えに冬薬膳おかず*ラムチョップグリルのパプリカ添え【国際薬膳師レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. くるま麩とリンゴのクリームチーズのせ*簡単スイーツ♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  2. モリンガパウダーの米粉フィナンシェレシピ動画*贈り物にも♪

  3. 島野菜シマナー(からしな)で*ご飯が進むお惣菜レシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. 様々な冬野菜の栄養とおすすめの食べ方~旬の時期に食べたい!お薦めレシピ~

  2. 薬膳から学ぶ*冬の体と食と健康3つのポイント【国際薬膳師コラム&レシピ】

  3. 子どものためのブレインフード 脳・心・身体に良い食べ物【薬剤師コラム】