調理時間
20分
作りやすさ
初心者向け

新玉ねぎを土台に使った、老若男女問わずみなさんに好評のピザをご紹介します!

この時期の玉ねぎは甘みを楽しむことができ、チーズとの相性も抜群で、凄く美味しいです♪今回、ピザの具材は小海老とカニカマを使っていますが、お好みの食材で楽しんでみて下さいね。

タバスコをかけてワインのおつまみにしたり、3時の子供のおやつにもピッタリです。

ピザソースが無い場合でも、オレガノを少しとケチャップを加えたり、もしくはケチャップのみでも美味しいです♪

米粉を打ち粉に使っていますので、小麦粉を控えている方にも美味しく召し上がって頂けます。

ぜひお試しくださいね。

材料(4枚分)

材料
分量
新玉ねぎ(大)
1個
米粉:打ち粉用
適量
オリーブオイル(orサラダ油)
大さじ2
ピザソース
大さじ2
イタリアンパセリ
適量
★ピーマン
1/2個
★ミニトマト
3個
★カニカマ
75g
★ボイル小海老
12尾
★スライスマッシュルーム
15g
★とろけるチーズ
100g

手順一覧

1

【下準備】
①玉ねぎを剥き4等分に輪切りにする。
②①に打ち粉しておく。
③ピーマンはスライス、プチトマトはくし切りにしておく。
④カニカマは手でほぐしておく。
⑤イタリアンパセリをみじん切りにしておく。
⑥ボールで★を混ぜ合わせておく。

2

フライパンを熱してオリーブオイル(orサラダ油)をひき、打ち粉済みの玉葱の片面を少し焦げ目を付ける。

3

2.にピザソースをぬる。

4

3.に混ぜ合わせた★をのせる。

5

4.をオーブントースターで5~8分焼く。

6

器に盛り付けパセリを散らして出来上がり。

ポイント

・ケチャップをピザソースの代用としてもOKです。
・うち粉用の米粉は、米粉のかわりに小麦粉又は片栗粉でもOKです。
・イタリアンパセリは乾燥タイプをお使いいただいてもOKです。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 濱のトマトとにんにくのパスタ♪後入れ乾燥野菜で風味UP【YOKOHAMA Dry乾燥野菜農福連携】

  2. 薄切り大根のねぎおかかカルパッチョ*熱々ごま油で風味豊か【料理/食文化研究家レシピ】

  3. 鯖缶と高野豆腐の味噌煮:保存食アレンジ災害時にも【管理栄養士レシピ】

  4. 和風あんかけオムレツレシピ*鰹節たっぷり♪

  5. 風邪予防*醤油麹バターのレンコン挟み焼き*

♬レシピ動画♬

  1. モリンガパウダーの米粉フィナンシェレシピ動画*贈り物にも♪

  2. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)とタンカンの簡単マフィンレシピ動画♪

  3. 島野菜シマナー(からしな)で*ご飯が進むお惣菜レシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. つらい冷え性と血行不良に効果的な食材・食事方法【薬剤師コラム】

  2. 体調も美容も整える*夏薬膳3つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】

  3. 薬膳から学ぶ*冬の体と食と健康3つのポイント【国際薬膳師コラム&レシピ】