栄養素別

簡単♪小松菜とむきエビのピリ辛中華スープレシピ【管理栄養士監修】

調理時間
10分
主な栄養素
βカロテン、カリウム

小松菜は、冬から春が旬で、今が一番美味しい時期。寒さに強く、霜が降りたあとは甘みが増し、葉が柔らかくなるのが特徴です。主な生産地は、埼玉県、東京都、神奈川県などで栽培されています。

小松菜は、ビタミンやミネラルが豊富で、栄養価が高い緑黄色野菜。体内でビタミンAに変換されるβ―カロテンカリウムが多く含まれています。

ビタミンAは、目の健康、皮膚や粘膜の健康を保つ、老化防止や病気予防などの働きがあります。小松菜のビタミンA(レチノール活性当量)は、100g中260μg(※1)。日本人の食事摂取基準によると、成人女性1日のビタミンA推奨量は、【18~29歳650μg/30~74歳700μg】(※2)です。小松菜は1束200~300gなので、スープの1人分では、1日分のビタミンA約1/3量は摂取できますね。さらに油脂に溶ける脂溶性ビタミンなので、油と一緒に摂取することで吸収が高まります。今回のレシピはごま油を使用しているためビタミンAが効率よく吸収できるレシピです。

その他主な栄養素は、体内の水分調整・ナトリウムを体外に排出し、血圧を正常に保つ働きがあるカリウム、神経の安定・骨や歯を丈夫にするカルシウム、赤血球をつくり貧血予防の、風邪予防やストレスから身を守るビタミンCなどを含みます。

エビは良質たんぱく質で低脂肪♪ピリ辛で寒い季節におススメなスープです。

参照
※1 文部科学省 日本食品成分表七訂2020
※2 厚生労働省 日本人の食事摂取基準2020

【栄養コメント監修:沖縄料理研究家・管理栄養士 宮澤かおるさん】

材料(3~4人分)

材料
分量
小松菜
2束
チンゲン菜
1束
冷凍むきエビ
20個程度
800cc
A.顆粒中華だし
大さじ1
A.醤油
小さじ1
A.豆板醤
小さじ1
A.ごま油
小さじ1

手順一覧

1

小松菜とチンゲン菜を食べやすいサイズに切ります。

2

鍋で水を沸騰させ、小松菜・チンゲン菜・むきエビを入れます。

3

火が通ったら、Aを入れて混ぜたら出来上がり☆

ポイント

*冷凍むきエビは、大きさによって量を調整してくださいね。
(今回のレシピでは小ぶりなものを使っています)

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. シイタケのきんぴらおにぎり*丸ごと活用サステナブルレシピ♪

  2. 揚げ豆腐×紅しょうがでメインの一品♪減塩レシピ【管理栄養士レシピ】

  3. 沖縄のがんも!?揚げない♪うじら豆腐【管理栄養士レシピ】

  4. スペイン風オムレツ*沖縄の重箱リメイクレシピ【サスティナブルレシピ】

  5. じゃがいもとツナの揚げないスコップコロッケ【料理/食文化研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

  2. 島野菜ンスナバー(フダンソウ・スイスチャード)の簡単カラフルナムル♪レシピ動画

  3. おうちでターンムパイ(田芋:島野菜)*市販のパイシートでお手軽レシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. 今、話題の栄養素!ビタミンD【管理栄養士コラム】

  2. 【腸活コラム】子どものための発酵調味料5つのメリットと使い方

  3. 『便秘』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】