栄養素別

ぶりのおろし鍋:毎日お鍋♡月曜日【管理栄養士レシピ】

調理時間
15分(下ごしらえを除く)
作りやすさ
初心者向け

寒い時期の献立は、栄養バランスも良く手軽に食べられるお鍋にしませんか?
曜日ごとに異なるスープ・食材を取り入れながら作ることができる毎日お鍋シリーズ:月曜日編、今回はぶりのおろし鍋です。

ぶりのおろし鍋は冬が旬のぶりを野菜と合わせた鍋料理です。
おろし鍋はみぞれ鍋ともいわれます。
これは、火が通った大根おろしが半透明になった状態に対して、みぞれに似ていることから名付けられたそうです。

この鍋の味のポイントは、醤油の味が染み込んだ大根おろしです。
大根おろしが、ぶりや野菜など他の具材によく絡み、旨味を包み込んでくれます。

ぶりは、食べる際にふっくらとした柔らかさが楽しめるように、調理の最後に加えましょう。

魚料理はレパートリーが少なく、悩んでいる方も多いと思います。
そんな時は是非、こちらのレシピをご活用ください!

材料(2人分)

材料
分量
ぶり
2切れ(200g)
大根
1/6本
にんじん
1/3本
水菜
1/2束
絹ごし豆腐
1/2丁
400ml
大さじ2
しょうゆ
大さじ3
和風顆粒だし
小さじ1

手順一覧

1

下ごしらえ:ぶりは塩(分量外)をふり10分置き、キッチンペーパーで水気を拭き取る。

2

ぶりは沸騰したお湯で湯通しする。

3

大根は皮をむき、すりおろして水気をきる。にんじんは皮をむき、半月切りにする。
水菜は根を切り落とし、5cm幅に切る。絹ごし豆腐は一口大に切る。

4

鍋に水、酒、しょうゆ、和風顆粒だし、にんじんを入れて中火で煮立たせる。
にんじんに火が通ったらぶり、豆腐、水菜を加えて中火で煮る。

5

ぶりに火が通ったら器に盛る。

ポイント

調理のポイントは、下ごしらえでぶりに塩を振ることです。このひと手間で、ぶり自体にしっかりと下味がつき、美味しく仕上がります。

他の曜日のお鍋

曜日ごとに異なるスープ・食材を取り入れながら作ることができる毎日お鍋シリーズ♡
他の曜日のお鍋は青字をクリック☆↓↓↓
月曜日:ぶりのおろし鍋(本記事)
火曜日:白菜と豚肉のレモン鍋
水曜日:きのこたっぷり生姜鍋
木曜日:和風トマト鍋
金曜日:ほうれん草の常夜鍋

PR

おすすめ!?レシピ

  1. 塩こうじ×味噌×はちみつの万能ソース☆

  2. 秋の常備菜♪キノコとパプリカの甘酢漬け【管理栄養士レシピ】

  3. 抹茶カヌレ*カリッともちもち食感♪【管理栄養士レシピ】

  4. 島かぼちゃの簡単ムース♪材料3つ島野菜スイーツレシピ動画

  5. トマトの水分だけで作る無水カレー*栄養価PFCバランス有【みんなのレシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 焼きヤマン(だいじょ)のわさび醤油サラダレシピ動画*沖縄島野菜♪

  2. おうちでターンムパイ(田芋:島野菜)*市販のパイシートでお手軽レシピ動画♪

  3. ♬レシピ動画♬ブロッコリーとアンチョビのベーグルサンド

ピックアップコラム

  1. 薬機法など関連法令を踏まえた食の情報発信時のポイントと気を付けたい表現

  2. 【腸活コラム】子どものための発酵調味料5つのメリットと使い方

  3. アスリート・スポーツ選手・スポーツをする方向けの食事・栄養素【管理栄養士コラム】