五感別

金柑のはちみつ漬けで♪大人のほろ苦チョコレートクリーム♡

調理時間
約3日(漬ける日数)
費用目安
700円前後

今が旬のビタミンCたっぷりの金柑
今回のメインは、そんな金柑を使った手軽に食べることができる『はちみつ漬け』。

そこにさらにローカカオとアボカドで栄養たっぷり手軽に作ることができる植物性チョコレートクリームと合わせて、美容と健康におすすめの簡単スイーツにしてみました♪

金柑の甘くほろ苦い風味がチョコレートクリームにとてもよく合う、ちょっと大人向けのスイーツ

出来上がった金柑のはちみつ漬けは、今回のようにスイーツに添えたり、ヨーグルトやパンに添えたり
ホットティーにしても美味しいですよ♪

季節の変わり目で体調を整えたいときにもぜひ作ってみてくださいね!

材料(2人分)

材料
分量
金柑
15個程
はちみつ
250g〜
ローカカオパウダー
大さじ4
完熟バナナ
2本
アボカド
1個
30〜50cc

手順一覧

1

【金柑のはちみつ漬け作り】
金柑はよく洗い、縦に5〜6本ほど筋を入れ、筋を指で開きながら竹串などで種を取り出す(種が気にならない方はとらなくてもOK)。
タッパーや瓶などに金柑を入れ、はちみつを加えて冷蔵庫で2、3日ほど漬ける(よく浸かるように一日一度、ひっくり返してください)。

2

【チョコレートクリーム作り】
ブレンダーに皮を剥いたバナナ、種を取ったアボカド、ローカカオパウダー、水を入れ、滑らかになるまでよく混ぜ合わせる。

3

2.を器に盛り付け、出来上がった金柑とシロップを回しかけたら出来上がり♪

ポイント

■ローカカオパウダーは純ココアパウダーで代用できます。

■甘めがお好きな方は、はちみつの量をお好みで適宜追加してください♪
(目安:250g~)

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. りんごと春雨のヘルシー黒酢あんかけレシピ☆

  2. 春菊とエビのエスニック塩麹サラダ*香りと食感を楽しむ♪【管理栄養士レシピ】

  3. しらたきレシピ♪ヘルシー和風ツナパスタ!

  4. マグカップでポットパイ♪野菜ブイヨン&米粉シチューレシピ♡

  5. 英語でCooking♪カレー照り焼きチキン*焼き野菜添え【料理/食文化研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ふわふわ食感の雲パン♡

  2. 島野菜*田芋(ターンム)で大人な生チョコくるみ入り♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  3. 万能簡単レモンオイル*レモンの皮活用でサステナブルレシピ動画

ピックアップコラム

  1. アスリート・スポーツ選手・スポーツをする方向けの食事・栄養素【管理栄養士コラム】

  2. かみにくい・飲み込みにくい方向けの食事【管理栄養士コラム】

  3. シークヮーサーの魅力と栄養・効能